七夕に寄せて…

ひとにやさしくなりたいです。

前にもすごく衝動的に書いてしまった「やさしくなりたい」と言う記事があったのですが、本当にそのままです。

相手の立場に立つこと

相手の気持ちに共感できること、受け入れること

もちろんなのかもしれないけれど、自分の考えを押し付けないこと。

もっとしなやかで、したたかな人になること。

それが「やさしくなる」と言うことなんだと思います。


自分のことに追われてしまい、相手のことが見えなくなってしまうことがある。

自分が動かなければ、変わらなければならないのに、偉そうなことを言って、相手を推し伏せようとしてしまう。相手にやらせようとしてしまう。

ついつい自分優位の考えが先走ってしまい、勝手に論破して気持ちよくなってしまうことがある。

そんなだから、相手に対して見下して、悪く言ってしまうことがある。

相手の台詞の奥に何か見え隠れしているような気がした時、
僕は怖くなってしまって、見て見ぬ振りをしてしまう。

やさしいひとはそう言う気持ちを汲み取って、言動に移すんだと思います。

モテる人って、必然的にそう言うことができるんだと思います。

僕はまだまだ未熟で、心が幼いから、できないことの方が多いです。

そんなヘタレだから、カノジョどころか、友達すら少ないんだと思う。

友達が欲しいから、とか、カノジョが欲しいからやさしくなりたいわけではない。

自分のためではなく、誰かのために動くことができるひとって、素晴らしいひとだなって思うから。

相手のことを考えて何かができるひとって素敵な人だなって僕は思うから

僕はひとにやさしくなりたいのです。



こんなことを書いていたら、7日を越してしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?