PXチーム誕生の背景と現在の主な活動
こんにちは!北地(@tos_kitt)です。
前回の記事ではサイボウズ 開発本部 People Experienceチーム(以下、PXチーム)をご紹介しました。今回はPXチームの成り立ちをもう少し掘り下げた後、現在どのような活動を行なっているかについて述べます。
PXチーム誕生の背景
前回の記事でも少し触れましたが、現在のPXチームは2022年5月に誕生しました。この頃は開発本部の組織体制が変わろうとしているタイミングであり、その変化の一つとして誕生したものでもあります。
開発本部体制の変化については、以下の記事にまとまっていますので併せてご参照ください。
マネージャー、いないと無理だったので、またつくりました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
本部内開発支援系チームの人材マネジメントラインを検討・整備する際に、Employee ExperienceやPeople Experienceの考えを参考にしたことがきっかけとなりました。
Employee Experienceは文字通り「従業員の能力や共感を高めるために最適な体験を提供する」という考えです(引用:エンプロイー・エクスペリエンス)。
一方で私たちの活動を顧みた際に、従業員だけではなく社外の方々に対してもサイボウズに魅力を感じていただけるような活動も行なっています。具体的にはカンファレンス/イベント/団体 などへの協賛、エンジニアを対象としたコミュニティ活動参画が挙げられます。
これらを踏まえ、私たちは "従業員に限らないエンジニア組織に関わる可能性のある人" をターゲットとし、魅力付けや採用、オンボーディングと言った場面でターゲットに”最高!!”と言っていただける体験(価値)を提供するための1チームとして立ち上がりました。
...と、ここまで書きましたが、チーム立ち上げ自体は前任者が行なっており、その後を私が引き継いだ形となります。
現在の主な活動
現在PXチームの主な活動は以下の通りです。今回は各フェーズごとに比較的大きい粒度で挙げます。
魅力付け(2023/10/05 初版から一部編集済)
協賛(カンファレンス、イベント、団体 など)
エンジニアを対象としたコミュニティ活動
イベント開催サポート(自主開催支援、外部イベント登壇支援)
ブログやSNSでの情報発信
採用
エンジニアインターン
エンジニア向け情報発信
キャリアエンジニア採用
新卒内定承諾社向けアルバイト
オンボーディング
キャリア入社向けオンボーディング
人材開発
他社との交換留学(相互出向)
イベント登壇支援
勉強会開催/開催支援
社内LT会/クロストーク
開発合宿
ハッカソン/アイデアソン
若手メンバー向け育成/成長支援
さいごに
今回はPXチーム誕生の背景と現在の主な活動についてご紹介しました。それぞれの活動詳細はまた別の機会でご紹介できればと考えています。この活動を特に詳しく聞きたい!などあれば、優先して記事化する、個別にカジュアルにお話する場を設定するなど検討しますので、遠慮なくコメントいただけますと嬉しいです。
なお、上記で触れていない「報酬」や「退職」については ”まだまだこれから” といったところで、今後価値を生み出すための施策を具体化していきたいと考えています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?