見出し画像

Windows機 導入

ラップトップをMac、デスクトップをWindowsにしました。
もう二年以上やるやると言い続けてようやく踏み切ったのです。

主な理由はOpen GLがMacだと使えないこと。
MacにNVIDIA製のグラフィックボードが使えれば、Macのままだったと思います。
とはいえ不慣れなOSで仕事をする訳にもいかないので、MacBook ProをM1 Max 64GBにリプレイスして、数ヶ月の間Windows機はUnreal Engine 5の練習用にしていました。

性能的にはほどほどの構成。UIの感触に違和感はありますが、これは慣れが解決するでしょう。
基本的な考え方はオフラインのワークステーションなので、無線LANもBluetoothも非搭載。サブスクリプションの認証が少々面倒ですがセキュリティ優先で割り切っています。

Lightroomにはオーバースペック気味ですが、Photoshopは10GB超のpsbなどはM1 Maxより快適に作業できます。

「@Sycom プレミアムLINE」
CPU/AMD Ryzen 9 5950X Vermeer[3.4GHz/16Core/TDP105W] 
CPU-FAN/Fractal Design FD-WCU-CELSIUS-S24-BK [水冷ユニット] 
MOTHER/ASUS PRIME X570-PRO/CSM [AMD X570chipset]
MEMORY/128GB[32GB*4枚] DDR4-3200 Dual Channel
SSD/SAMSUNG 980 PRO MZ-V8P2T0B [M.2 PCI-E GEN4 SSD 2TB]★PCI-E4.0対応
HDD/TOSHIBA MD06ACA800 [HDD 8TB 7200rpm 256MB]
VGA/NVIDIA RTX A4000 16GB [DisplayPort*4]
POWER    : Fractal Design ION+2 Platinum 860W (FD-P-IA2P-860) 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?