マガジンのカバー画像

トオラスの輪郭

90
トオラス(運営母体:自己組織化する株式会社)のメンバーが、それぞれの視座から見た世界をつづったnoteをマガジンにします。 みんなから見えていることを、少しずつ重ね合わせていくと…
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

いかに自分ごととしてもらうか

情報漏洩こわいですよねーーー 個人情報の漏洩があったらどうするか、ある人の会社にはこういうマニュアルがあるよ!というのを聞きました。(たぶん金融機関じゃないかと思う) ーーーーーーー 分担して全員に架電し、代表がご自宅へ伺って謝罪したい旨を伝え、謝罪へ伺う場合は「代表との調整の為改めて連絡いたします」とお伝えするところまで、漏洩が明らかになった当日中に終わらせる。 ーーーーーーー ほとんどの人が、代表が自宅に伺うと言っても、「来なくても大丈夫です」と言うそうですが、それ

リモートワークでも「やすみ」は大事だ!!

私たちの組織は全員が「完全リモート」なので、誰がいつ仕事しているのかが見えません。 それに、本業をもっていて、副業として関わっている人がほとんどなので、土日や夜がメインになる人がいたり、 海外の人も多いので、時差の関係で、24時間365日だれかが動いている、という感じになっています。 これはなかなか難しくて、それぞれが「今日は休み」と決めていても、その時間に仕事している人からslackで投げかけが行われたりして、投げかけたほうは「返事こないなー」と待っていて仕事が止まってし

半分この法則

私は今まで、他人との間で葛藤・対立が起こったとき、「相手が100%悪い!」とほとんど反応的に思いがちな人でした。 でも、おそらくいつでも、50%は相手に原因があったけど、50%は私の中に原因があったんだと思います。 よく、「起こることはすべて鏡だ」とか、「自分の中にある課題や向き合うべきことが現実に起こる」とか、「相手は変えられないから自分が変われ」という考え方がありますが、この考えに従うと、原因は100%私ってことになります。 私はこの考え方を自分に突きつけて続けて、

組織のビジョン見直し!!

私たちのリモート組織は今年の3月に名称を変更したんだけど、その前から掲げているビジョン(目指す社会)というのが、これ。 すべてのいのちが大切にされる社会 でもね、実はここ数ヶ月、このビジョンに違和感を感じているのです。 なぜ「すべてのいのちを大切にする社会」じゃなくて、「すべてのいのちが大切にされる社会」って受け身なんだろうってとこが、気になってしょうがない。 誰に大切にしてもらうのかな? なんとなくだけど、「大切にされる社会」って言葉には、「今は大切にしてもらって