宮野徹

ミュージシャン

宮野徹

ミュージシャン

マガジン

  • JASRAC訴訟

    私がJASRACに対して訴訟を行っている件のマガジンです。目次と思ってください。

  • 曲紹介

最近の記事

  • 固定された記事

JASRACとの訴訟の判決文(裁判長:中島基至)

JASRACとの訴訟の判決文について公開します。(正直、こちらが書面で主張した内容について一部が記載されていないなど裁判所の対応に疑問を感じます。) この件についての目次 https://note.com/torumiyano/m/m851e05856516 判決文は一部有料です。(この訴訟にご協力いただける方はご購入ください。)設定金額は高めですが、あくまでご協力いただける方、著作権の勉学に励む方に協力を求める趣旨です。

有料
1,000
    • Note以外の方法

      Noteで訴訟費用や弁護士費用についてご協力いただきましても、かなり入金に時間を要することがわかりましたので、こちらもご参照ください。 (これを書いている時点でまだアクセス数のデータも確認出来ない段階のようです。ご購入の有無すらまだわかりませんが。) 剰余金が発生しましたら、今後の最高裁への上告の可能性もありますので、そちらの資金とします。 さらに最終的に係争終了後に剰余金が発生しましたら、私の音楽活動の資金とさせていただきます。 以上よろしくお願い申し上げます。

      • うたスキミュージックポストを利用して、JoySound へ楽曲の投稿を行っていたJASRAC信託者・会員の皆さまへ

        以前にエクシング社のサービス「うたスキミュージックポスト」にて楽曲等を投稿していた皆様で、かつJASRACと信託契約を行なっている(行なっていた)皆様へお知らせがあります。 この件についての目次 https://note.com/torumiyano/m/m851e05856516 JASRAC側の主張によると2019年7月には、JASRACはエクシングのサービス「うたスキミュージックポスト」の投稿楽曲を「通信カラオケの分配ではないことにして、インタラクティブ配信として分

        有料
        1,000
        • JASRACとの訴訟の件2

          悩みましたが公開しました。(正直、JASRACの楽曲利用料徴収活動については利益を受ける側であるので) この件についての目次 https://note.com/torumiyano/m/m851e05856516 しかし、予告なくそれまで支払っていた分配の扱いを突如変更するという行為については、法治国家の原則に著しく反する行為であるので、訴訟を継続していきたいと思っております。 この記事は前回と違う金額でご支援いただけるように設定しますので、この先にはなにも書いてありま

          有料
          3,000
        • 固定された記事

        JASRACとの訴訟の判決文(裁判長:中島基至)

        マガジン

        • JASRAC訴訟
          6本
        • 曲紹介
          0本

        記事

          JASRACとの訴訟の件

          私は作曲等の活動を行っています。 悩みましたが公開します。 私は日本音楽著作権協会(JASRAC)に対する訴訟を行っております。(事件番号 令和3年(ワ)第17895号) JASRACが規定等の変更を行うことなく、恣意的に楽曲使用料の分配を変更したというものです。 それに対してルールを変更していないのだから、それまで支払っていたように分配を行うように求めています。 この件についての目次 https://note.com/torumiyano/m/m851e058565

          有料
          1,000

          JASRACとの訴訟の件

          test

          <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="und" dir="ltr"><a href="https://t.co/TeSqwBu72z">https://t.co/TeSqwBu72z</a></p>&mdash; Toru Miyano|宮野徹|曲も聴いてね (@ToruMiyano) <a href="https://twitter.com/ToruMiyano/status/1389545933906526211?ref_s

          Note はじめました。

          新曲でました。 ここをクリック この記事は無料ですが投げ銭を行うことができますが、曲を聴いてもらった方が喜ぶかと言ったらそうです。 ここから下にはなにも書いてはありません。

          有料
          300

          Note はじめました。