見出し画像

ライブアライブ始めました

だってみんなはしゃいでるんだもの。
そんなに面白いのか!?と思ってさ。

オクトパストラベラーと聖剣伝説3が全くハマらなかったので何となく好みではないかもしれないと思いつつも、よく行く飲み屋のマスターが普段口数少ないのにこの件に関してはめちゃくちゃ喋ってくれるんですよ。よっぽどだわ、これはと思っています。笑

と言うわけで騙されたと思って買いました。
スピラ旅行記のせいでゲームの新規プレイさぼってましたが、久しぶりにオフ用のゲームだぜ。しかもロープレ。

いくつになってもパッケージの開封とオープニング映像はわくわくしますな。ごちゃごちゃ文句たれてたけど、何だかんだ楽しめそうです。

ちなみにほぼ前情報無しです。
純粋に楽しみたい。

キャラデザの好みから原始編からスタートしました。ガボとかガウとかエイラとか好きなので期待を込めて。

夢の中のお花畑

小学生ノリのちょいとお下品な表現ありの原始編。言葉が無いのでリアクションや感情の絵文字だけでキャラクターが生き生きと動いているのはびっくり。今回のリメイクで声優さんがついたのでかけ声とかはあるんですが、よくできてる!

ドット絵×フルボイスに抵抗あったんですがいけるもんですね。今のところですが。

うん。感触は悪くないね。
2Dと3Dの組み合わせ、よくできてる。ドット絵が浮いてなくて素晴らしい技術だと思う。

気が向いたときだけ感想呟くのでこちらもよろしくです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?