見出し画像

お料理がスピードアップする 基本の食材の切り方10選 8品作り置きレシピ#78

保育園栄養士のとろみです。

オンラインでホットクックのレッスンをしていると、意外と「食材の切り方がわからない」というお声をいただきます。レッスンでは手元を映しながら説明したりすると、みなさん「なるほど!そういう感じね」と納得してくださいます。

ちょっとしたことですが、手際よく切れるか、というのはお料理のスピードと大きく関係しています。特にホットクックを使うようになると、キッチンに立つ時間=食材を切る時間です。

私は、日々保育園で給食を作っていることもあり、やはり人より多少切るのが早いみたいです。

また、食べやすい大きさは、お子さんの食べやすさにもつながっています。保育園でも、のどに詰まらせない大きさにしたり、スプーンに乗せやすい大きさにするなど気を付けています。

このnoteでも、おいおい「子どもが食べやすい大きさのポイント」をご紹介していきたいと思いますが、今回はまずは一般的なレシピでよく見る【基本の切り方】をご紹介します。

特に、「お料理はまだ始めたばかりで苦手意識がある・・・」、という方はこれを機にマスターして自信につながればと思います!

まずは10通りの切り方をマスターする

若いころ、私は母に料理を教えてもらいました。そのとき、母は、私が家庭科で切り方を習っているので、もう知っていると思ったようで
「ざく切りで切って」
など言ってきたのですが、私はピンとこず、「???」と混乱した経験があります。

意外と、昔習ったけど、忘れてたりということもあるので、まずはレシピでよく登場する10通り切り方をご紹介します。

文字だとわかりづらい部分も多いと思いますのでよかったら合わせ、YouTubeのほうも見てください。

基本の10通りの切り方

半月切り
文字通り月を半分の形に切る切り方です。縦半分に切り端から一定の幅で切ります。
 例)大根の煮物

いちょう切り
半月切りを半分にした切り方です。食材の切り口の丸い材料をたて半分に切り、さらにたて半分にし、端から一定の幅で切る方法です。いちょうの形に似ていることから、いちょう切りと呼ばれています。
 例)ポテトサラダのにんじん

薄切り
材料を薄く切る切り方です。幅は1ミリ程度です。
 例)きゅうりの酢の物

さいの目切り ★保育園でよく使います★
1〜1.5cm幅の棒状に切ります。端から1〜1.5cm幅に切り、サイコロ状にします。
※保育園では離乳食を作る時に人参、大根などを1cmのさいの目に切って味噌汁に入れています。

ざく切り
葉物類を3〜4cm位の幅に切ります。
 例)回鍋肉なとキャベツの炒め物

小口切り
細長い材料を端から一定の幅で切ります。
 例)味噌汁に入れるネギ

みじん切り
材料を細かく切る切り方のことです。
たて半分に切り、切り口を下にして根元を切り離さないよう縦に細く切れ目を入れ、90度向きを変え包丁を寝かせて横に2〜3本切れ目を入れます。端から細く切ります。
 例)ハンバーグに入れる玉ねぎ
※包丁ではなくブンブンチョッパーなどを使うと簡単に切ることができます。

細切り
4〜5cmに切って薄切りにした材料を端から細長く一定の幅で切る切り方です。千切りが幅3ミリ以下なのに対して薄切りは3ミリ以上です。
 例)にんじんシリシリ

輪切り
切り口の丸い食材の材料を端から切る切り方です。
食材としては大根、茄子、きゅうり、人参などがあります。
 例)おでんの大根

短冊切り
材料を薄い長方形に切る切り方です。長さ4〜5cmに切ります。そのあと1cm幅の板状に切り、端から2〜3㎜幅で切り薄い長方形にします。
 例)サンラータンスープ

お料理は実践!ぜひ、いろんな切り方をマスターして、お料理の効率アップを目指してくださいね。

それでは、召し上がれ~♪

今週の8品

画像2

①白菜の塩昆布漬け
②ひじきサラダ
③セロリとイカの燻製サラダ
④チキンドリア
⑤鶏手羽先、根菜類の中華風煮
⑥無水塩肉じゃが
⑦麻婆豆腐
⑧しらす丼

月~金の献立例

画像1

*ほうれん草のおかか和えの作り方
洗った後そのままホットクックの内鍋に入れ、「手動で作る→蒸す→ 1分」加熱する。絞って鰹節と醤油で食べる

本記事は一週間分の献立が決まる有料マガジンの記事です。
1ヶ月無料購読も可能です。


お買い物リスト(4人分)

↓↓ この食材で8品作っていきます♪ ↓↓

画像3

ここから先は

2,395字
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪

ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?