見出し画像

22/2/15 どうなりたいか?

◆・・・母
◇・・・娘

◆どうなりたいの?

◇絵を描いていたい

◆そのために中学の勉強は必要?

◇必要だと思う

◆なんで必要なのか?

◇入りたい高校に行く、受験のため
選択の幅を広げるため

◆絵を描くのに役立つことはないか?
受験のためだけじゃすぐ忘れちゃうしもったいない
なんで選択の幅を広げたいのか?
どうなりたいのか?

◇分からない

◆どうにか、「こうなりたい」
というものを見つけてほしい

◇絵を描いて生活できて
勉強や、舞台を見に行ったり、
そういうことが出来たらいい

◆それって何歳くらいの設定?(希望)

◇18

◆その時のあなたは、どんな状況・環境?

◇Twitterとかでお小遣い程度のお金をちょこちょこ稼いで
その時に、学びたいことがあれば大学に行きたい

◆じゃあ、この希望設定のときは
高校を卒業したばかりのあたりということ?

◇うん

◆この希望は叶えられそう?

◇(うなずく)

◆じゃあ、その出たときの高校ってどこ?
どんな高校?

◇いっぱい調べてはみたが、どんな高校がいいのか分からない

◆どんな高校がいいという希望があって調べたのでは?

◇イラストのことを学べる、
人のことを学べる(心理学的な)、
個性を大事にする
そんな高校がいい

◆で、調べた結果?

◇高校の何を比較すればいいのか...
高校の選び方を教えてください

◆これ以外にも選ぶ基準が出てくると思うのだけど...

◇私の偏差値どれくらい?

◆テスト受けないことには分からないよ

◇(モゴモゴ)

◆なに?

◇何でもない

◆ちゃんと言いたいことは言ってください

◇言いたいことを言っても、何も変わらないよ

◆違います、変わらないから言わないんじゃなくて、
自分のために言うの
変わる変わらないは関係ない
自分の心が感じたことはちゃんと言ってあげることが大事
自分のためです

◇なんかさぁ、、私がどうしようもない子みたいに書かれてない?

◆え、どこが?

◇私は言いたいことは言えないで生きてきたから
なんかこう、母にも問題があるよ
言いたいことを言わせないっていう、過去のトラウマがあります
だから、母の熱弁はちょっと...こう...
言わせないようにした張本人なのに、
熱弁で私を急に変えようとしてるのは良くないよ
ってこと

◆なるほど...
申し訳ない...

◇申し訳なくないよ
人って完璧じゃないから(ドヤァ)

◆まぁでも、変えていかないと少しずつでも

◇そうだね

◆自分のために 言う
っていうことは分かるの?

◇うん、それはもう結構前から分かっています
ありがたいことですよ

◆そうか...じゃあ言わないとね

◇うん...

◆じゃあさっきモゴモゴしてたのは?

◇テストは受けてるよって

◆え、でも結構前でしょ
変わるから今の偏差値がどうかは...

◇大丈夫
出来るよ 勉強

◆でも授業 全然受けてないよ?
なんで言い切れるん

◇いや、大丈夫

◆すごっ

◇えへ

◆なんだこの会話
どっちにしろ、母はあなたの偏差値知らんのよ

◇うん…

◆で、高校を選ぶ基準の話だ
脱線しまくった
そういう、偏差値とか場所とかもあるじゃん
まず、どの希望が一番優先?

◇絵を学べる

◆そうとう絞られそうだけども
で、それ調べてどうだったの?

◇うーーん


いろいろ突っ込みどころはありますが、
続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?