見出し画像

【智頭急行】因幡街道の宿場町・平福にて

智頭急行さまを巡る旅もいよいよ終わりです。恋山形駅で長時間停車した列車は智頭線を南下していきます。このまま帰ろうかというところですが、もう一ヶ所魅力的な街があるので立ち寄ってみました。

恋山形駅を発車した智頭急行さまの普通車で智頭線を南下して平福に着きました。かつての因幡街道に沿う智頭線沿線には智頭、大原と宿場町が並んでいて、こちらの平福もその一つで、駅舎は和風建築でした。ちょうど行き違いのスーパーはくとが猛スピードで通過していきました。

平福を通過する「スーパーはくと」
平福を通過する「スーパーはくと」
平福駅

静かに流れる川面に映り込む土壁の街並み。

宿場町の街並みといえば街道沿いの景色のイメージですが、ここ因幡街道・平福宿の特徴は「裏側」の佐用川沿いの景色が美しいことです。

平福の街並み
平福の街並み
平福の街並み
平福の街並み
平福の街並み

平福駅へ戻ると山間に響く列車の音が聞こえてきます。冬の田んぼの向こうに小さく見えたのは上郡へ向かう智頭急行さまのディーゼルカーでした😌

平福へやってきた智頭急行さまの普通車

鉄道むすめと因幡街道の宿場町を巡る智頭線の旅はそろそろ終わりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?