2022年4月7日(木)の国会




衆議院


09:00 総務委員会
 会議に付する案件
  地方公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業、介護休業等
  育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険
  法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第一
  一号)
 質疑者
  09:00-09:40 おおつき 紅葉(立憲民主党・無所属)
  09:40-10:21 石川 香織(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:21-10:36 阿部 弘樹(日本維新の会)
  10:36-10:56 守島 正(日本維新の会)(関連質問)
  10:56-11:10 西岡 秀子(国民民主党・無所属クラブ)
  11:10-11:30 宮本 岳志(日本共産党)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決

09:00 消費者問題特別委員会

09:00 原子力問題調査特別委員会
 会議に付する案件
  理事の辞任及び補欠選任
  委員長の発言(アドバイザリー・ボード設置の報告)
  参考人出頭要求に関する件
  (本会期中、アドバイザリー・ボード会員から意見を聴取する場
   合、日時・人選等について委員長一任)
  原子力問題に関する件
  ・原子力規制委員会の活動状況について説明聴取
   更田 豊志(原子力規制委員会委員長) [約8分]
 質疑者
  09:08-09:28 鈴木 淳司(自由民主党)
  09:28-09:48 古川 康(自由民主党)(関連質問)
  09:48-10:08 中野 洋昌(公明党)
  10:08-10:16 浅野 哲(国民民主党・無所属クラブ)
  10:16-10:46 菅 直人(立憲民主党・無所属)
  10:46-11:13 阿部 知子(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:13-11:28 堀場 幸子(日本維新の会)
  11:28-11:48 伊東 信久(日本維新の会)(関連質問)
  11:48-12:08 笠井 亮(日本共産党)

10:00 憲法審査会
 会議に付する案件
  日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
  (日本国憲法及び憲法改正国民投票法の改正を巡る諸問題(特に、
  緊急事態条項及び国民投票の論点について))

13:00 本会議
 ○経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関
  する法律案(内閣提出第三七号)
 ○経済安全保障に関する諸施策の実効的かつ総合的な推進に関する
  法律案(足立康史君外二名提出、衆法第一〇号)
 討論
  [10分]      (立憲民主党・無所属)
  [10分] 青柳 仁士(日本維新の会)
  [ 5分]      (国民民主党・無所属クラブ)
  [ 5分]      (日本共産党)
 ・採決(起立採決)
 ○地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内
  閣提出第二五号)
 ○旅券法の一部を改正する法律案(内閣提出第二九号)
 ○東日本大震災の被災者に係る一般旅券の発給の特例に関する法律
  を廃止する法律案(内閣提出第三〇号)
 ○衆議院規則改正案(議院運営委員長提出)
 ○衆議院憲法審査会規定改正案(議院運営委員長提出)
 ○衆議院情報監査審査会規定改正案(議院運営委員長提出)
 ○常任委員会合同審査会規定改正案(議院運営委員長提出)
 趣旨説明・質疑
 ○電気通信事業法の一部を改正する法律案(内閣提出第四八号)
  趣旨説明 金子 恭之(総務大臣) [約6分]
 ○情報通信行政の改革の推進に関する法律案(中司宏君外二名提出、
  衆法第二六号)
  趣旨説明 中司 宏(日本維新の会) [約4分]
 質疑者
  [15分] 鈴木 庸介(立憲民主党・無所属)
  [15分] 沢田 良(日本維新の会)


参議院


10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:25 有村 治子(自由民主党・国民の声)
  10:25-10:45 江崎 孝(立憲民主・社民)
  10:45-11:05 高瀬 弘美(公明党)
  11:05-11:20 浜田 昌良(公明党)
  11:20-11:45 礒﨑 哲史(国民民主党・新緑風会)
   (休憩)
  12:45-13:20 石川 大我(立憲民主・社民)
  13:20-13:55 髙木 かおり(日本維新の会)
  13:55-14:30 田村 智子(日本共産党)
 ○道路交通法の一部を改正する法律案(閣法第五二号)(先議)
  ・趣旨説明
   二之湯 智(国家公安委員会委員長)

10:00 文教科学委員会
 会議に付する案件
  博物館法の一部を改正する法律案(閣法第三一号)(衆議院送付)
 質疑者
  10:00-10:20 今井 絵理子(自由民主党・国民の声)
  10:20-11:00 宮沢 由佳(立憲民主・社民)
  11:00-11:20 佐々木 さやか(公明党)
  11:20-11:35 伊藤 孝恵(国民民主党・新緑風会)
  11:35-11:50 片山 大介(日本維新の会)
  11:50-12:05 吉良 よし子(日本共産党)
  12:05-12:20 舩後 靖彦(れいわ新選組)

10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  社会保障及び労働問題等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:30 川田 龍平(立憲民主・社民)
  10:30-11:00 打越 さく良(立憲民主・社民)
  11:00-11:30 石垣 のりこ(立憲民主・社民)
  11:30-12:05 足立 信也(国民民主党・新緑風会)
   (休憩)
  13:30-14:00 宮島 喜文(自由民主党・国民の声)
  14:00-14:30 竹谷 とし子(公明党)
  14:30-14:48 梅村 聡(日本維新の会)
  14:48-15:05 石井 苗子(日本維新の会)
  15:05-15:25 倉林 明子(日本共産党)

10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  農林水産物及び食品の輸出の促進に関する法律等の一部を改正す
  る法律案(閣法第五三号)(先議)
 質疑者
  10:00-10:20 小野田 紀美(自由民主党・国民の声)
  10:20-11:00 小沼 巧(立憲民主・社民)
  11:00-11:20 熊野 正士(立憲民主・社民)
  11:20-11:40 田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  11:40-12:00 梅村(日本維新の会)
  12:00-12:20 紙 智子(日本共産党)
  12:20-12:40 須藤 元気(無所属)
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)

10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  貿易保険法の一部を改正する法律案(閣法第二八号)(衆議院送
  付)
 質疑者
  10:00-10:30 中西 哲(自由民主党・国民の声)
  10:30-11:05 森本 真治(立憲民主・社民)
  11:05-11:35 河野 義博(公明党)
  11:35-12:00 山﨑 真之輔(国民民主党・新緑風会)
  12:00-12:15 石井 章(日本維新の会)
  12:15-12:30 岩渕 友(日本共産党)
  12:30-12:45 ながえ 孝子(碧水会)
  12:45-13:00 安達 澄(無所属)
 ・討論
 ・採決
(・附帯決議)

10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  自動車損害賠償保障法及び特別会計に関する法律の一部を改正す
  る法律案(閣法第三六号)(先議)
 参考人の意見陳述
  10:00-10:15 藤田 友敬(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
  10:15-10:30 小沢 樹里(一般社団法人関東交通犯罪遺族の会代表理事)
  10:30-10:45 福田 弥夫(自動車損害賠償補償制度を考える会座長、日本大学危機管理学部長・教授)
 参考人に対する質疑
  10:45-11:00 長峯 誠(自由民主党・国民の声)
  11:00-11:15 鉢呂 吉雄(立憲民主・社民)
  11:15-11:30 竹内 真二(公明党)
  11:30-11:45 浜口 誠(国民民主党・新緑風会)
  11:45-12:00 室井 邦彦(日本維新の会)
  12:00-12:15 武田 良介(日本共産党)
  12:15-12:30 木村 英子(れいわ新選組)







NHKによるテレビ中継はございません

インターネットからはこちらでご覧になれるかと思います







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?