2024年3月1日(金)の国会


衆議院


08:55 予算委員会

 会議に付する案件

  令和六年度一般会計予算

  令和六年度特別会計予算

  令和六年度政府関係機関予算

 ○分科会主査報告

  第一分科会主査 牧島 かれん(自由民主党・無所属の会)

  第二分科会主査 宮路 拓馬(自由民主党・無所属の会)

  第三分科会主査 牧原 秀樹(自由民主党・無所属の会)

  第四分科会主査 井出 庸生(自由民主党・無所属の会)

  第五分科会主査 橋本 岳(自由民主党・無所属の会)

  第六分科会主査 伊東 良孝(自由民主党・無所属の会)

  第七分科会主査 上野 賢一郎(自由民主党・無所属の会)

  第八分科会主査 佐藤 英道(公明党)

 質疑者

 ○集中審議(内外の諸課題)

  09:00-09:15 西銘 恒三郎(自由民主党・無所属の会)

  09:15-09:30 伊佐 進一(公明党)

  09:30-         (立憲民主党・無所属)

     -12:00

   (休憩)

  13:00-13:10      (立憲民主党・無所属)(関連質問)

  13:10-14:10 藤田 文武(日本維新の会・教育無償化を実現する会)

  14:10-14:25 金村 龍那(日本維新の会・教育無償化を実現する会)(関連質問)

  14:25-14:42 宮本 徹(日本共産党)

  14:42-14:54 田中 健(国民民主党・無所属クラブ)

  14:54-15:00 緒方 林太郎(有志の会)

 ○締めくくり質疑

  15:00-16:11      (立憲民主党・無所属)

  16:11-16:26 奥下 剛光(日本維新の会・教育無償化を実現する会)

  16:26-16:44 守島 (日本維新の会・教育無償化を実現する会)(関連質問)

  16:44-16:52 宮本 徹(日本共産党)

  16:52-16:57      (国民民主党・無所属クラブ)

  16:57-17:00 緒方 林太郎(有志の会)

 ・質疑終局

(・撤回のうえ編成替えを求めるの動議の趣旨弁明)

 ・討論

 ・採決


09:00 総務委員会

 会議に付する案件

  地方税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第二号)

  地方交付税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第三号)

  日本放送協会改革推進法案(中司宏君外二名提出、第二百八回国

  会衆法第一七号)

  インターネット誹謗中傷対策の推進に関する法律案(岩谷良平君

  外四名提出、第二百八回国会衆法第三六号)

  地方自治法の一部を改正する法律案(中司宏君外四名提出、第二

  百八回国会衆法第四七号)

  地方公務員法等の一部を改正する法律案(大島敦君外十六名提出、

  第二百十一回国会衆法第四五号)

  地方公務員の労働関係に関する法律案(大島敦君外十六名提出、

  第二百十一回国会衆法第四六号)

  地方自治法の一部を改正する法律案(中司宏君外一名提出、第二

  百十二回国会衆法第三号)

  インターネット誹謗中傷による被害の救済に資するための弁護士

  等の報酬の補助に関する法律案(岩谷良平君外一名提出、第二百

  十二回国会衆法第一四号)

  特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の

  開示に関する法律の一部を改正する法律案(岩谷良平君外一名提

  出、第二百十二回国会衆法第一五号)

  放送法の一部を改正する法律案(岩谷良平君外一名提出、第二百

  十二回国会衆法第一六号)

  日本放送協会令和二年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資

  本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書

  日本放送協会令和三年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資

  本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書

  日本放送協会令和四年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資

  本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書


09:00 財務金融委員会

 会議に付する案件

  所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第一号)

  揮発油等の価格の高騰から国民生活及び国民経済を守るための東

  日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法

  律及び地方税法の一部を改正する等の法律案(足立康史君外二名

  提出、第二百七回国会衆法第二号)

  現下の揮発油等の価格の高騰から国民生活及び国民経済を守るた

  めの揮発油税等に関する法律の臨時特例等に関する法律案(末松

  義規君外六名提出、第二百七回国会衆法第三号)

  所得税法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案(末松

  義規君外九名提出、第二百八回国会衆法第二三号)

  現下の物価の高騰による国民生活及び国民経済への悪影響を緩和

  するために講ずべき国民負担の軽減等に関する措置に関する法律

  案(足立康史君外二名提出、第二百八回国会衆法第三二号)

  消費税の減税その他の税制の見直しに関する法律案(小川淳也君

  外七名提出、第二百八回国会衆法第五九号)

  日本銀行法の一部を改正する法律案(青柳仁士君外三名提出、第

  二百十一回国会衆法第一号)

  消費税の逆進性を緩和するための給付付き税額控除の導入等に関

  する法律案(階猛君外八名提出、第二百十一回国会衆法第二九号)

  公益法人等に対する寄附を促進するための税制上の措置等に関す

  る法律案(住吉寛紀君外三名提出、第二百十一回国会衆法第三七

  号)

  財政法の一部を改正する法律案(階猛君外六名提出、第二百十一

  回国会衆法第三八号)


09:00 政治倫理審査会

 会議に付する案件

  議員西村康稔君からの審査申出に関する件

  議員松野博一君からの審査申出に関する件

  議員塩谷立君からの審査申出に関する件

  議員高木毅君からの審査申出に関する件

  ・傍聴許可に関する件(議員及び報道関係者)

  ・報道関係者の撮影、録音及び実況放送中継の許可に関する件

 (・参考人出頭要求に関する件)

  (暫時休憩)

  【傍聴、錄撮関係者の入室】

 (09:10 再開)

 ○議員西村康稔君からの審査申出に関する件

  09:10-09:25 弁明 西村 康稔

 質疑者

  09:25-09:40 武藤 容治(自由民主党・無所属の会)

  09:40-10:02 枝野 幸男(立憲民主党・無所属)

  10:02-10:12 青柳 仁士(日本維新の会・教育無償化を実現する会)

  10:12-10:22 奥水 恵一(公明党)

  10:22-10:30 塩川 鉄也(日本共産党)

  (暫時休憩)

  【申出議員等の入退室】

 (10:40 再開)

 ○議員松野博一君からの審査申出に関する件

  10:40-10:55 弁明 松野 博一

 質疑者

  10:55-11:10 井野 俊郎(自由民主党・無所属の会)

  11:10-11:32 枝野 幸男(立憲民主党・無所属)

  11:32-11:42 青柳 仁士(日本維新の会・教育無償化を実現する会)

  11:42-11:52 中川 康洋(公明党)

  11:52-12:00 塩川 鉄也(日本共産党)

   (休憩)

 (13:00 再開)

 ○議員塩谷立君からの審査申出に関する件

  13:00-13:15 弁明 塩谷 立

 質疑者

  13:15-13:30 丹羽 秀樹(自由民主党・無所属の会)

  13:30-13:52 寺田 学(立憲民主党・無所属)

  13:52-14:02 岩谷 良平(日本維新の会・教育無償化を実現する会)

  14:02-14:12 中川 康洋(公明党)

  14:12-14:20 塩川 鉄也(日本共産党)

  (暫時休憩)

  【申出議員等の入退室】

 (14:30 再開)

 ○議員高木毅君からの審査申出に関する件

  14:30-14:45 弁明 高木 毅

 質疑者

  14:45-15:00 橘 慶一郎(自由民主党・無所属の会)

  15:00-15:22 後藤 祐一(立憲民主党・無所属)

  15:22-15:32 岩谷 良平(日本維新の会・教育無償化を実現する会)

  15:32-15:42 河西 宏一(公明党)

  15:42-15:50 塩川 鉄也(日本共産党)


12:00 議院運営委員会 ※中継なし


13:00 本会議

 議事日程

 ○動議(議案上程)

  一、決議案

   ○予算委員長小野寺五典君解任決議案(山井和則君外九名提出)

    趣旨弁明 提出者 山井 和則(立憲民主党・無所属)

    討論

     [10分] 反対 橋本 岳(自由民主党・無所属の会)

     [10分] 賛成 小山 展弘(立憲民主党・無所属)

     [ 5分] 贊成 宮本 徹(日本共産党)

    採決(記名)

     (休憩)


参議院


審議中継なし

 




衆議院政治倫理審査会のNHKによるテレビ中継がございます


インターネットではこちらからご覧になれるかと思います









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?