見出し画像

コバルトブルージュに染まる夏

先月51歳になって以来、
今までよりも自分の見た目を
気にするようになった。

若い時は若さでカバーできたことも
年を重ねるとともに意識的にカバーしないと
悪目立ちしてしまう。

50代になって急激に
髪の変化が顕著になった。
白髪が増えたり、髪のうねりがひどくなったり。

髪が真っ黒いと白髪が目立つから
明るめの色に染めるようになって。

でもここのところちょっと明るくなりすぎた。
相方にも
「今の茶髪はなんだかみすぼらしい」と言われ。

・・・みすぼらしい、て。

その一言にショックを受けたので、
今日はコバルトブルージュという
青みの強い色に染め直してみた。

白髪も黒髪もキレイに染まるらしいし
ヘアカラー前後の2つのトリートメントもついてるし。

結果からいうと、家の電気の下では
青みがかってる感じはわからない。
でも染める前よりはだいぶ髪色が暗く落ち着いた。
太陽光の下では少しはブルーがかってるといいな。

赤味ががった色に染めたことはあるけど
ブルー系は初めてで。
なんかいいな、髪の色変えるの。
髪や体には負荷がかかると思うけど
心はなんだか軽くなる。

今回は自分で染めたけど
今度髪を切るタイミングで
プロにきれいに染めてもらおう。
その時もブルー系でね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?