見出し画像

100日間の愛用品|#4 ハンガー

今から100日経っても愛用しているだろうと思う持ち物を紹介していくシリーズ。

ハンガーは3種類使っている。

・洋服用ハンガー
・スラックスハンガー
・ピンチ付きハンガー

洗濯物干し用だけでいうと、ピンチ(洗濯ばさみ)がいっぱい付いているタイプのハンガーも持っているけど、今回は割愛。

この3種類のハンガーに洋服をかけて、部屋干しして、乾いたらそのままクローゼットに取り込んでいる。

クローゼットちらり。


一番数が多いアルミハンガーは、無印良品で購入したもの。
パートナーがシルバー系のシンプルなデザインが好きなのでこちらを選んだ。

ニットでもワンピースでも、肩紐がずり落ちてしまうタンクトップ等以外はあらゆるトップスを掛けている。

ちなみに丈の長いワンピースはハンガー2本使いで腰のあたりもハンガーに掛けると、クローゼットに収まりやすい。


スラックスハンガーはおそらくニトリのもの。

最初はボトムスを掛けていたのだけど、ピンチ付きハンガーでボトムスを乾かしてそのままクローゼットに仕舞うのが便利だったので、今は主にタオルとタンクトップの類を掛けている。


ピンチ付きハンガーも無印良品。
パートナーがボトムスを買うたびにこのハンガーの数が足りなくなるので前はよく喧嘩してた。

重いボトムス(袴など)を吊るすと横軸が曲がってきてしまうのが難点。


最初の引っ越しに際して、ハンガーを全部統一したい!と思い二人で買い揃えたハンガーたち。

買い過ぎて一度少し手放したので、最初は全部統一しようと焦らず、少量ずつ買って使い心地を試しつつ、クローゼットの中身自体を徐々に減らしていくほうがおすすめ。


個人的には今のクローゼットの中身が適量(むしろ少し多いくらい)と思っているので、今後もしハンガーが足りないと思ってもすぐに買い足したりせず、洋服の数や収納方法を見直しながら調整していきたいと思う。


ちなみにわが家では何度となくこの竹製タオルハンガーを買おうという話が出て、結局買わないまま今に至っている。

現物を見る機会がなかなかなくて踏ん切りがつかないのと、でっかいものを買うのって(車でも通販でも)手間だから……。

現状、スラックスハンガーでタオルを干すことで十分賄えているので、当分買うことはないかもしれない。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

私のコレクション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?