マガジンのカバー画像

持ち物紹介

21
愛用している持ち物たちを紹介。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

高級鉛筆削りを使ってみた

高級鉛筆削りを使ってみた

先月購入した、ドイツ製の高級シャープナー(鉛筆削り)を、満を持して使ってみた。

鉛筆削りにそんなにお金をかけるなんて、私の人生に起こるイベントだと思ってなかった。

100円でも、なんなら無料ででも手に入るようなありふれた文房具。
しかも学生時代以来、ほとんど使っていなかった(から、最近まで持っていなかった)。

仕事で必要だと言われて、そんなこともあるかぁと思い調達することにしたけど、プラスチ

もっとみる
100日間の愛用品|#4 ハンガー

100日間の愛用品|#4 ハンガー

ハンガーは3種類使っている。

・洋服用ハンガー
・スラックスハンガー
・ピンチ付きハンガー

洗濯物干し用だけでいうと、ピンチ(洗濯ばさみ)がいっぱい付いているタイプのハンガーも持っているけど、今回は割愛。

この3種類のハンガーに洋服をかけて、部屋干しして、乾いたらそのままクローゼットに取り込んでいる。

一番数が多いアルミハンガーは、無印良品で購入したもの。
パートナーがシルバー系のシンプル

もっとみる
100日間の愛用品|#3 ペンケースと文房具

100日間の愛用品|#3 ペンケースと文房具

主に書くことを仕事にしているので、ペンケースは仕事の必需品。

私のペンケースは、奈良ホテルの売店で購入した(というか多分、プレゼントで買ってもらった…?)もの。

やわらかなオレンジとブラウンの色味と、のどかな鹿の表情が可愛らしい。

はじめて奈良ホテルに行って、着物で紅葉やアフタヌーンティーを楽しんで、その一日の思い出になるものを持っていたくて選んだ。

ちょうどその頃、100均で大昔に購入し

もっとみる