見出し画像

「中学受験、下手に触ると火傷する」

「たまひよ」オンラインってのがあるのですが
これに寄稿した記事がアップされてました。

「『これってNG?』中学受験を控えたママ友と
険悪にならないためのルール」

ってタイトルです。

「たまひよ」って赤ちゃん雑誌だという認識で
いたので、このお題を頂き、驚きました。

「え~?赤ちゃんを育ててるママ用じゃないの?」

って思ったからです。

何故なら、お題が「中学受験のママ友に」って
ことでしたから。

今、やっぱり、中学受験を考慮に入れて育児を
しているというご家庭が増えてますよね~。

早い人は、産み月を計算してから、ご懐妊され
ますから・・・。

良い悪いなんて、誰にも決められないのでね
そのご家庭の信念で良いと思います。

ここで語ったのは、日本人はよそのご家庭の
ことにまで、アレコレ口出し、し過ぎ!って
ことです。

自分の価値観を持つのはいいし、言うにしても
身内の範囲にしとけばいいのに、その人に
聞こえるように、ご注進という名の批判です
から、それは、違うかなぁって思うわけです。

中学受験では、非受験組からの無責任な
チャチャが入りがちなので、これをいかに
華麗にスルーするかで自分のメンタルが
保たれるのでね、受験組は頑張って欲しい
ところです。

本文にありますが、非受験組から受験ママへの
3大NGワードとその質問への心の声はこれ。

・どこ受けるの?→言えるわけねっし!
・お金あるのね~→それほどでもぉ~(号泣)
・勉強ばかりさせて可哀そう!
→うっさい、ほっとけや!

下手に触ると、火傷するので、非受験組の方は
遠くから、そっと成り行きを見守って頂ければ
幸いです。

ってコラム記事、ご覧頂けると嬉しいです。

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>