見出し画像

【中学受験】駆け込み受験には気を付けて

日経クロスウーマンDUALという媒体の
リクエストで「駆け込み受験」について
語らせてもらったよ~。

◆前編 駆け込み受験 親が腹くくれてないならやめた方がいい
https://dual.nikkei.com/atcl/feature/19/062200078/062200005/

◆後編 模試で偏差値30台も 駆け込み受験は現状知るが最優先
https://dual.nikkei.com/atcl/feature/19/062200078/071200007/

こちら、全文は会員登録が必要みたい
ですが、もしご興味がおありでしたら
覗いてみてくださいね~。

私は、何でもやる時は「段取り八分
仕上げ二分」だと思っているので
「駆け込み」には反対なんですよ。

「駆け込み乗車」と同じで、その
余裕のなさがストレスに繋がる気が
してね・・・。

大抵の受験生が数年間をかけて
毎日毎日、努力を重ね、用意周到に
準備しているので、圧倒的不利な
状況で、同じ戦いをするっていう
リスクは考えないといけないなと。

でも、残り半年を切った段階で参入
するって場合は、何らかの強い事情が
あってのことだと推測はするんです。

(もしかして「当たるも八卦」感覚
だったら、ホント、お勧めしない)

今回の日経デュアルさんでのコラムは
この「やむにやまれぬ事情」を抱えて
参入したご家庭向きのものです。

どのご家庭にも言えることですが
中学受験の場合は「よそはよそ!
ウチはウチ!」という強い信念を
ご夫婦が持たないと、簡単に
ダメージを喰らう世界なので
そこはしっかりと頑張ってね!って
エールを送りたい。

暑くなってきましたが、みんな
元気でいるんだよ~!

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>