見出し画像

人は期待されないと伸びない

鳥居りんこが連載してますファッション誌
「STORY」での中学受験コラム。

3回目がアップされました。

同じものですが、上がYahoo!ニュース版
(コメント機能付き)
下がSTORY本体であります。

このコラムでは、中学受験がコロナ不況で
あっても受験生が増えたという理由を
語っております。

理由は本当に様々あって、それが複雑に
絡み合っているんですが、ひとつ挙げた
のは、「親の中高一貫校への期待感」
なんですね。

中高一貫校は私学が多いですが、助成金は
あっても、やっぱり営業努力をしなければ
「オワコン」とされ、そこで生計を立てて
いる人たちは失業です。

それゆえ、女子校がいきなり共学化して
新たなる事業展開を目指すって動きが
止まりません。

やっぱり顧客(=中学受験生保護者)に
支持されてナンボなんですよね。

それで、私学は生き残りを賭けて必死。

当然、大学実績を気にしますし
世の中の動きにも敏感です。

公立であっても、大抵の中高一貫校は
教育重点校の位置づけになっているので
そこには、内々なるノルマのような
ものが存在しているように感じます。

つまり、世間からすっごく「期待」
されているってことですね。

この「期待」。いいなって思います。
人って「地位がその人を作る」とも
言われますが、その場所に応じた振舞いを
しようとするものです。

できれば、期待に応えたい!と願い
そこに近づこうと切磋琢磨していくことが
往々にして見られると思います。

誰も自分には何の期待もしていないと
なると、自堕落一直線になりかねない。
やはり、周囲からの「期待」が動く
原動力になるんじゃないかと思います。

お子さんに期待をするのは、また別の
話なんですが、「より良くなれ!」と
世の中に期待することはいいことだと
思う次第。

学校も世の中を形成している大事な
ポジショニングにあるのは間違いない
ことなので「期待」は大事ですよね。

この期待値が優れている中高一貫校で
ありますが、我が子と合うかはまた別。

それは、また別視点で見ていって
くださいね~。

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>