torimoku

会社勤めWebデザイナー→退職して勉強中のデザイナーです。人生中作って作ってつくりまく…

torimoku

会社勤めWebデザイナー→退職して勉強中のデザイナーです。人生中作って作ってつくりまくりたいので、Webデザインに限らず、フロントエンド実装、アプリUIと実装、イラスト、写真、アニメーション、あとおもしろい記事、その他もろもろごちゃまぜに勉強してます。

最近の記事

デザイナー転職に成功したのでポートフォリオの説明をします

初めまして、こんにちは。torimokuと申します。 私は、昨年末に10年ほど勤めたweb制作会社を退職しました。これまでは「デザインもできるコーダー」という立場でしたが、今後はデザイナーをメインに働きたかったからです。そのため、退職してからは自主学習とフリーランスをしながら、転職活動をしておりました。 そしてついに先日、デザイナーとして就職が決まりました! ポートフォリオの相談に乗ってくださった友人や知人、面接に携わってくださった企業の方々、また、noteも含め私のアウ

    • 色彩センスがコンプレックスなので、配色して説明する訓練をしました

      初めまして、こんにちは。 私は、webデザイナーとして転職希望のtorimokuです。今はこちらの記事の通りwebデザインについて学習し、その後ポートフォリオを作成しながら、フリーランスっぽいことをしています。 実は、私はデザイナーのくせに、配色センスに自信がありません。あれこれ本を読んで勉強していたのですが、ただ読んで概要だけ覚えても身になった気もしません。そこで、教本を参考にテーマにそった配色を作り、なぜその配色なのか説明することにしました。 どういうことか、はじめに

      • 日課のWEBデザインスケッチを公開します=2021年1月分=

        初めまして、こんにちは。 私は、webデザイナーとして転職希望のtorimokuです。昨年12月に会社を退職しまして、今はこちらの記事の通りwebデザインについて学習しながら、ありがたくもフリーランスっぽいことをしています。転職はします(焦 今回は、前回(↓)の記事に引き続き、2021年1月分について1日1デザイン スケッチして研究の一部を公開します。 ※pinterestのピンを参考にしていることが多いです。 1.RECRUIT|A-net Inc.[株式会社エイ・ネ

        • 転職活動の途中ですが仕事はじめました

          初めまして、こんにちは。 私は、webデザイナーとして転職希望のtorimokuです。12月に会社を退職しまして、今はこちらの記事の通りwebデザインについて学習しながら転職に取り組むつもりでした。 ですが、1月末から状況が変わりました。 デザイン案件の依頼を受けました足りない実力と自信をつけるつもりが、ありがたいことにデザイン案件の依頼をいただきました。これは「うまくできない(泣」とか言ってる場合じゃない、やるしかない。 そんなこんなで、勉強は予定より遅れています。こ

        デザイナー転職に成功したのでポートフォリオの説明をします

        • 色彩センスがコンプレックスなので、配色して説明する訓練をしました

        • 日課のWEBデザインスケッチを公開します=2021年1月分=

        • 転職活動の途中ですが仕事はじめました

          トーンが作れるWEBデザイナーになるため、親近感のあるデザインについて考える

          初めまして、こんにちは。 私は、webデザイナーとして転職希望のtorimokuです。12月に会社を退職しまして、今はこちらの記事の通りwebデザインについて学んでいます。 今回は、上の記事の「不足スキル② トーン作成力」で設定したデザイントーンの中から ●ポップで明るく親近感のあるデザイン 案件例)料理店、保育、アクティブな事業のサイト として作成したデザインを公開します。 作成したデザイン ※ご注意 テキストは全てダミーです。前回からの反省で、タイトル要素はなるべく

          トーンが作れるWEBデザイナーになるため、親近感のあるデザインについて考える

          トーンが作れるWEBデザイナーになるため、かっこいいデザインについて考える

          初めまして、こんにちは。 私は、webデザイナーとして転職希望のtorimokuです。12月に会社を退職しまして、今はこちらの記事の通りwebデザインについて学んでいます。 今回は、上の記事の「不足スキル② トーン作成力」で設定したデザイントーンの中から ●webdesign2.0的なフツーのサイト(※) 他のテーマとの比較用に作成する ●ダイナミックで躍進感のあるかっこいいデザイン 案件例)ファッショナブルなサービス、スタートアップやゲームのサイト として作成したデザイン

          トーンが作れるWEBデザイナーになるため、かっこいいデザインについて考える

          日課のWEBデザインスケッチを公開します=2020年分=

          初めまして、こんにちは。 私は、webデザイナーとして転職希望のtorimokuです。ちなみに、元はコーダー件アシスタントデザイナーで、先月に退職しました。今はこちらの記事の通り、毎日せっせとwebデザインについて学んでいます。 今回は、先の記事の「不足スキル① サイトを丸々作る体力」でマストタスクにした1日1デザイン スケッチして研究の一部を公開します。せっかくなので、スケッチしたものの「これは良いデザイン!」と思ったポイントも語っておきましょう! ※pinterest

          日課のWEBデザインスケッチを公開します=2020年分=

          デザイナーとして転職したいので勉強します

          はじめまして、たぶんwebデザイナーのtorimokuです。一年以上も放置してしまったので、もうどなたも「初めまして(改めまして)どうぞよろしくお願いします」ということでお願いします; 実は昨年末に10年ほど務めていたWEB制作会社を退職しました。在籍時はコーダー兼アシスタントデザイナーの立場でしたが、退職してしまったので自称でwebデザイナーと名乗りたい本音です。 退職理由も、「これまでコーダーメインに仕事をしてきましたが、デザイナーとして再スタートしたかったため」です

          デザイナーとして転職したいので勉強します

          ゆるいノリで「解せぬ」っていうLINEスタンプが欲しい。そうだ作ろう。

          はじめましてorこんにちは、人生中ひたすら作っていたいジュニアwebデザイナーのtorimokuです。探して見つからないなら作ればいいと思ってます。 そんなわけで、探しても私と波長の合う「解せぬ」スタンプを見つけられなかったので作ることにしました。 イラストの原画は、画家兼農家兼教師の友人にお願いしました。私はこの友人がラクガキに描くキャラクターがとても好きで、このキャラクターたちのスタンプが欲しいと常々思っていました。 スタンプは、静止画ではなくアニメーションにし

          ゆるいノリで「解せぬ」っていうLINEスタンプが欲しい。そうだ作ろう。

          母の日間近なのに花屋に行く時間がない?このアプリがあれば全部解決さ!…というアプリが欲しい

          と、そう思ったのでデザインしてみた。 はじめましてorこんにちは、人生中ひたすら作っていたいジュニアwebデザイナーのtorimokuです。だいたいいつも表題のノリで作り始めます。 今回妄想したアプリデザインはこちらです。ででん! カード型のデザインって憧れますよね ´ ▽ ` )+ という夢一杯のこのアプリは、実は花屋に行かずとも花束の注文ができるアプリです。 既製品をネット注文すれば良いという方も多いと思いますが、このアプリは予算と花とイメージを伝えれば良さげにア

          母の日間近なのに花屋に行く時間がない?このアプリがあれば全部解決さ!…というアプリが欲しい

          “あなたにお金を使わせないアプリ” の構想およびデザイン

          自己紹介とこの記事の経緯はじめまして、人生中ひたすら作っていたいジュニアwebデザイナーのtorimokuです。最初の記事なので自己紹介します。 私はいままでコーダーでした。でも、一生作って作って作りまくるためにはデザイン力は必須だと思い、デザイナーにジョブチェンジすることにしました。でも、いくらジョブチェンジしてもただのぺーぺーに案件は降ってきません。なにごとも元手が必要なのです、せちがらい…。そこで!デザインしたいなぁと口にするだけではなく、実際にデザインしながら勉強し

          “あなたにお金を使わせないアプリ” の構想およびデザイン