見出し画像

FX手法のマニュアルをリリースしました。

FX新マニュアルリリースしました。

今回の記事はガチガチの商材宣伝noteです。
ご興味ない方はスキップでお願いいたします。

本日6月12日より僕が実際に使っているFX手法の新マニュアルがリリースされました。
前回のアップデートでは主に書き直しがメインでしたが、今回の新マニュアルでは全く違う構造のマニュアルとなっています。
+αで新しいエントリーポイントも追加しました。
マニュアル本編だけでも70P近く増えているのでボリューム満点のマニュアルとなっています。

上記のココナラというサイトで一般販売しております。


今回リリースした経緯

簡単に今回新たにリリースした経緯をお伝えすると、
この1年間の経験をマニュアルに反映させたかったからです。

前回のマニュアルもマニュアルとしては完成度が高かったと思います。
しかし実際問題、人によって考え方が違う事から色々な疑問が生まれてくるのが事実です。
レクチャーをしていると全く質問もせず淡々とトレード報告をする人もいれば、たくさんの疑問が生まれる人もいます。
どちらも間違ってないですし、どちらも個人の個性だと僕は思っています。
そう思って生徒さんには接しています。
なのでより詳しくnoteで補足したり説明を受けてお答えしてという形で皆さんと向き合っていました。

そこで対応してきた点を全て詰合せた完全版的なマニュアルをそろそろ作りたいなと思ったわけです。

簡単にいうとすごく細かい事まで載っているという事です。
それで量が増えたわけです(笑)
ここまで詳しくFXについて解説しているマニュアルはないと思います。
世間のFXマニュアルは売れたらOKというものが多いですからね。


アップデート内容

・トレードをわかる→出来るにコミットした解説
メインの手法はもちろん同じで何も変わっていません。
以前から丁寧に解説をしてきたつもりです。
しかし、それがわかったとしても出来ないと意味ないです。
トレードって理解した上でそれを実行に移せないといけないんですよね。
勉強もそうだと思いますけどね。
公式を暗記しても問題が解けなければ意味がないです。

なので具体的にどうやったらトレードが出来るようになるか?
にコミットして書きました。

MTFってやっぱり簡単ではないのでそこまで突き詰めて今回は書きました。
これはnoteに書いていない内容になっています。

・新手法の追加
新手法といっていますがあくまでいつもの手法の延長線上にあるものです。
最後のエントリーのトリガーが変わった感じです。
予約注文も可能で裁量要素が減っています。
主婦の方にお勧めの手法となっています。
ただ時間帯の制約があるため誰でも使えるわけではないです。

・細かい内容の追加
チャートって人によって主観が出てしまうものが存在します。
なので今回は各項目これは〇これは×という風により明確にしました。

マニュアルは皆さんの意見を聞いてさらに進化する予定です。
過去エントリー集に関してもこれから増やしていきますのでお楽しみにしていてくださいね。


販売方法

販売方法は基本ココナラになります。
※生徒さんの場合はココナラ外からも可。その場合は少しお安くします。

しばらくお安く販売する予定ですが、
リリース直後価格として7月1日までは11,000円で販売します。

最後に

新しい解説がすごいだとか新手法がすごいだとかの自慢は別にしません(笑)
本当に欲しい方だけお手に取ってみてください。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

とりみかん

追記
現在Xにてプレゼント企画を開催中です。
是非ご応募くださいね。

プレゼント企画は終了しました。
ご応募ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?