見出し画像

6th Pカップ 櫻木真乃4位備忘録(ついでに5th 真乃11位~の話)


こんにちは、真乃のPちゃんになりたいとりまると申す鳥です。
今回6thの真乃Pカップ初プラチナで4位という順位を獲ることが出来ました!(全体の順位では60位らしい)
Pカップを走った皆様本当にお疲れ様でした〜
とはいえ実は3位の方と最終日に抜きつ抜かれつをやってたみたいで厳密にいうと色段をギリギリ逃した形での4位になります。(また後述しますが5thでもギリギリプラチナ逃して11位)
最終リフレ時点で500万差だったので頑張れば捲れそうだったので頑張ってみたのですが、
終了約1時間前にロックを喰らってしまった時に3位の方との差が約1.5週差だったので仮に最速で走りきっても数十万人負けになるので終戦かな〜と諦めて残り1時間はファン数調整に移行しました。

最後のリフレ時点(多分最後のリフレのタイミングは3位の方と一緒)


後でボーダーbotで確認したら
この時間帯だけ捲ってたみたい
(それ以外の時間は負けとる)
ファン数の最終結果
個人的には5.425億で調整できたので満足!

一応敗因を上げるとするなら初日と2日目の最終日に比べて回線が重くない状況の時にもっとロックや立ち回りのミス(歌姫負けWING準決突破等)を減らしてれば時速はそこそこは出てたのでここまでの僅差での戦いになる前に決着をつけることもできたのかなぁというのが私の考えです。

ただ私は諦めてのんびり人数調整をしてる中3位の方にはPカップ終了ギリギリまでフル稼働させてしまったのは申し訳ないと思ってますが追いかけてる側としてはとても楽しかったですw



〈はじめに〉

ここから先は私が今回のPカップで4位且つ初プラチナを無事獲ることができたので、6thでプラチナを獲ったら初めて走ったPカップの話や今回のPカップまでしてきたこともついでに書こうと以前から決めていました。
最後の方に長ったらしく書いてますので編成とかしか興味ねぇ!って方は最後の方は見なくても問題ないです。
一応〈6thPカップが始まるまでの話〉では今回のPカップが始まるまでに自分なりにやってきたことも少し書いてますので良ければ見てってください!




〈環境・端末〉

使用ブラウザ⋯TwookuL


2画面で30秒タイマーが出るようにしてます

端末⋯iPhone13(?)



環境⋯快活CLUBの無線(???)




はいPカップガチ勢の方々には舐めてるのかと思われてしまうかも知れませんがこれに関しては本気です。
というのも私20代半ばで実家住みのこどおじなのですが実家の回線が本当に終わっていて普段使いは出来る程度の速度はでますがそれでも4G5Gの携帯回線の方が回線速度がでてしまうくらい有線でも遅いのでそれに比べると快活の無線WiFiの方がマシという結論に至りました。
大体200~300Mbpsくらいしか出ない環境にいるのならもう快活の無線の方がいいです。

ちなみに今回は快活に24時間×3いたので私が行った店舗では大体3日18200円くらいで滞在してました。
これが高いと感じるか安いと感じるかは人によると思います。
ただ後述しますが5thの真乃Pカップを11位で逃したのも回線が原因だったりするので家の環境が良くない方は一考してみるのも全然アリだと思ってます。

あと使用端末のiPhone13ですが意外と最近のiPhoneの端末性能はpadにも負けてないんじゃないかなと思うくらいの性能はあると思ってます。
但しフル稼働をすると端末に負担がかかって熱をもってしまい処理能力が落ちて時速も落ちてしまいますし最悪端末の寿命を縮める行為になってしまいます。
それを対策するために5thのPカップの時に買ったiPhone等のスマホ用のマグネットで引っ付く冷却クーラーを常に付けながら過充電にならないようiPhoneのバッテリーの設定を見直したり等できるだけ端末に負担をかけないためにはこだわりました。
その甲斐あってか端末性能が落ちた時特有のオーディション中のパフェとかのゲージの処理がカクツク等の異常はフル稼働しても起きなかったので冷却クーラー個人的におすすめです。

あと周回してる最中に移動しなきゃ行けない時とか急にトイレ我慢できない時は最悪WING回しながら移動できたりもします(良いPカッパーはマネしないでね!)

ちなみにブラウザのTwookuLですが

一応5thではSky Leapを使ってましたが
スマホでやるという関係上私は体勢を変えながら寝転んだり横になったりとゴロゴロしながらやったりもしてたので横画面の画面を固定した状態に設定して走れるのが便利だったのでTwookuLを使うようになりました。

あとTwookuLはジェスチャーの種類が豊富でV3に必要なURL以外にも


基本の3つとタイマー用で画面を
2画面にするジェスチャー
営業やホームにすぐ飛ぶためのジェスチャー
Pカップの順位を見たりリフレの時間をすぐ設定したりするためのジェスチャー


こんな感じでたくさんのジェスチャーを設定できるのが使いやすくて愛用してました。
ただSky Leapとどっちの方がいいのかとかは人に寄って違うと思うので色々試してみて自分のブラウザを見つけてください。

〈編成〉

何だこの化石みたいな編成は…


はい私の編成ですがぶっちゃけ言うとツッコミどころが多すぎます()
私のサポートの手持ち凸状況だとこれが限界でした…
個人的にはPR甘奈を試したりしたかったのですが
無凸ではづきも無かったので泣く泣く諦めました。
と云うよりも実はこの編成初めて走った5thのPカップの時点の編成を多少ましにした程度というか5th終了時点で自身が6thの時には作れるであろう理想に思っていた編成を6thに持って来た結果とんだ時代遅れの編成になってました。

(ライブ衣装を6th衣装にすることによって
古さを感じさせない作戦)

といいつつ実は6thのライブ衣装を真乃に着せてる理由は他にもちゃんとあって貧弱な編成を使ってる以上思い出アピールも〆に活用するのですがこの思い出アピールを打つ時のカットイン処理を6th衣装にすることによって恐らく軽くなってるはず(ワザップの可能性あり)
その効果あってかライブスキルを打った際に画面のフリーズやエラーを吐くことによる所謂30秒ロックが1番起きにくいアピールが思い出アピールになるくらい思い出アピールではエラーを吐かなかったので、2T3T目で連続で走法を使うタイミングの際の躊躇いが無く安心して使えるもう1枚の全体札として機能してくれてました。(当社比)

5thの時はグレフェスも全くやってなかったのでグレフェス冬優子も持ってない状況でやってました
(これは当時の編成の再現で凸数は確か一緒)

こんな感じの編成なのでどちらかというと編成以外の方向で捲る努力をしました。


〈スキルパネル〉


スキルパネルは真乃のパネルしか開けてません
トワコレ真乃さえ完凸してれば極論プラチナは狙えるって感じのPカッパーのnoteを昔見たのが私も走ろうかなと思ったきっかけだったのでサポートの力は借りず真乃の𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹で乗り越えました。

必要SP430

基本こんな感じで取っていくのですが、S3開始時点でSPが380~390なら2の金バフを取らないで1の上限を取って、400~420なら1を取らないで2を取るみたいな感じでやってました。

その後オーディションいけばオデマスでSPは貯まるので溜まりしだい埋める感じで私はやってました。ただ最悪パッシブ無くてもなんとかはなりますが何だかんだS4の〆の安定感が違うのでこれだけは最低限取りに行ってます。

ちなみにライブスキルはメンタル回復だけ準決敗退用に残してます。
ライブスキルもトワコレ真乃の𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹でなんとかしました。


〈Exスキル〉


とりあえずこれ(一応山ありなら虹親愛×3か虹親愛×2と虹SP貼ったりしてたかも)
甘奈は適当に虹雑誌滞在1と虹サポ滞在1と虹絆滞在1(?)

とまあ妥協も含めてはいますがとりあえず弱い編成をカバーするために全部虹で貼ってます。
真乃で虹SPを3枚貼ってるのは先程言ったスキルパネルを開けるのを出来れば1周につきS3のオデ前の1回になるようにしたかったからです。

サポートについてはゲストの甘奈に関しては適当ですが、一応果穂とちょこ先輩のExについてはちゃんと考えていて真乃の全体札で1~2ターン〆るか、思い出もしくは単体札の縦打ちで3ターンで〆る編成なので打つ際の盤面を均すためにVoはめぐると果穂をDaには果穂とちょこ先輩をViは冬優子だったりとそれぞれに役割を持てるように想定したExです。


〈立ち回り〉

とまあ立ち回りに関しては先程少し触れましたが一応S3とS4と準決で少し変わります。

S1とS2

雑誌連打をするのですが私の場合思い出アピールも〆に活用するため約束を1回だけ受けてそれ以降は受けない+それ以外は雑誌連打だったりViレッスンなり行ってました。

S3

スキルパネルをオデ前に開ける分だけ全部開けます。
グレフェス冬優子編成に入れてる癖にSP余っても上記のスキルパネルの説明の時にあった真乃のパネル以外は開けてません。
理由は単純にスキルパネル開くのiPhoneなんで苦手だからです。(PR甘奈持ってる人はしっかり開けましょう)
パネルの開ける量が増えるほど板使いとの差が出まくるきがしたのでそこをカバーするためってのもあります。

基本的にスキルの打つ優先度は

1T目⋯虹バフ鳴いた真乃全体>真乃単体>かほちょこめぐる>冬優子の優先度でVoかDa狙ってます 虹バフ鳴いてなければ真乃全体は次打ちます。

2T目⋯真乃全体>真乃単体>かほちょこめぐるorバフ鳴いた冬優子>バフ無し冬優子の優先度でさっき狙ってない方のVoかDaを狙ってますが盤面や走法のタイマーのタイミング次第では全然Viに打つ場合もあります。

3T目以降⋯真乃全体>思い出or真乃単体orバフあり冬優子をViに打つと大体3Tくらいには〆れます。

当然虹バフ単体で鳴いた時や複数鳴いたバフと真乃全体が合わされば1〆も2〆もできるのでそれを狙ってます。

S4

S4に関してもS3と基本は変わりませんが一応流行を意識してました。(私の編成だと普通に均しだけ考えてると敗ける可能性があるため) 
歌姫ならもう流2か流1を1T2T連続で殴って少し安定した立ち回りを意識した方が私の場合よかったです。
実際初日の私の反省点の1つに歌姫で安定とらず200万周回の時が何回かあったので安定をとってからは負けることは無くなりました。

WING準決敗退

流3をNormalでなぐりつつ流3のラストアピールとトップアピールを取りつつメンタル回復か思い出失敗で遅延して審査員が帰るのを待ちました。
ちなみに初日は今までEx掘りをずっとしてた代償によって敗退が下手になってたため普通に何回か決勝行ってました。
ただ決勝行かないように札をスキルパネルで入れ替えるよりは決勝に仮に行ってしまった時に出来るだけすぐ決勝終わらせるためにライブスキルの変更やバフ削除はしないようにしてました。(スキルパネル操作が苦手なだけ)

〈6thPカップが始まるまでの話〉

5thPカップ~5.5thPカップ


私はPカップを初めてちゃんと走り始めたのが5thの時でその時はプラチナからギリギリ1週か1.5週で洩れた11位でした。

5th当時の画像
12時までフル稼働で走ってたのでこの画像は当時Pカップの結果を確認する配信をしてた方から拾ったもの
これは5thの時の10位の方との差(これも終了10分前位の画像で拾い物)


当時の敗因は複数ありますが主に理由は

・リフレ時間に少し残っている仕事をしていた
・走ってた端末がボロボロのiPhone8プラス
・実家住みでWiFi(有線の発想はiPhoneの時点で無かった)よりも携帯回線のが安定してたのでそれでフル稼働していた

その結果こうなりました



なんだこれは…


Pカップの走法によるGBの消費スピードを完全に見誤っており当方ソフトバンクの携帯回線で毎月11日にギガの使用量がリセットされるのですが5thのPカップが4月12日スタートだったため無事5thPカップ当時加入してた携帯のプランの50GBのギガモンスターくんもたった3日ちょいでV3走法に敗北してしまいラストは実家の携帯回線以下のよわよわWiFiで頑張ってたためプラチナ逃し11位芸人になってしまったというわけですね。
しかも5月の10日まで回線速度は戻らないため大体25日ほど低速モードで生活するという踏んだり蹴ったりの結果でした。


はいそんな感じで散々な敗北を喫した僕は次のPカップこそはと決意を胸に秘め新たに手紙も追加された5.5thPカップではどうなったかというと…
















走ってません。
全くといっていいほどしかも金手紙や銀手紙も疎か銅手紙も取ってません。


5.5の手紙は何故か全くありません


まぁ理由はシンプルに仕事がちょうど繁忙期と重なり金も取れないくらい忙しくて時間が取れなかったのと走るモチベがあったが故に金手紙が取れない悔しさで意地を張ってPカップ期間は敢えて怒りと悲しみのファン数0人走法を敢行しました。(?)
1個逃すと分かってしまうと自暴自棄になって全てがどうでもよくなってしまう自分の性格が招いた暴挙ですが逆に6thで絶対にプラチナ獲るためのモチベーションのきっかけとなりました。



5.5thPカップから6thPカップ開始までの準備

まず5thの11位や5.5thに走れなかった悔しさをバネに始めたことは…

これと
これを…




こう!!!
(Pデスクの画像はさっき撮ったのだけどPレベルとかは走る前と一緒)



シャニマス自体は2019年の5月末辺りのちょうどストレイライトが283に加入した時期辺りに始めてはいたのですが、真乃のコミュと他アイドルのWINGのトゥルーとイベントコミュ以外に全く興味ない超ライトエンジョイ勢でグレフェスもWING産とかしかフェスアイドルを作ってなかったのでグレ3グレ4往復のクソザコナメクジだったのでした。
5thと5.5thの悲しみを機にPレベルやマッチライブの施設レベルをあげてついでにグレ7に到達(現在はイルミネでグレ7残留)出来るくらいに!2023年の10月頃から半年の間ずっと頑張ってきました。

なんとか2期連続グレ7残留できた…



ついでに並行して頑張っていたのが…


これも




こう!!!(さっき見せた)


そうですEx掘りです。
やっぱりPカップでExスキルは時速を詰めるための火力やスキルパネルを開けるためのSPを得る点においてとても大事な要素の1つです。理想の虹Ex3枚じゃないにしても金3枚と妥協虹含めた3枚や虹2枚金1枚とかでも比べると全然変わってきます。
あと虹を貼るくらい頑張ることがモチベーションにも繋がりますし単純にWING周回するのでその時に走法の練習にもなるので走法に対しての理解やライブスキルの打ち方を考える良い機会になります。


他にもシャニマスに対してのモチベーションを高めるためというのと、シンプルにシャニアニが気になってたのでシャニアニ3部作の映画を見に行きました。
私は映画公開以前はシャニマスをenzaのゲームでしか関わっていなかったためこういうシャニマスのために動くということをするキッカケをくれたのがシャニアニ1章の初日の舞台挨拶のライブビューイングを横浜住みなのと櫻木真乃に因んで(?)桜木町駅近くの横浜ブルク13に見に行きました。


真乃やイルミネの特典欲しさに2回行ったり
デビ太郎の撮影会行ったりしてました


1章のライブビューイングで真乃の声優の関根瞳さんを初めてしっかり見る良い機会になりそこからはシャニマスのライブ等のイベントに対しても興味が出てきました。

なのでとりあえずシャニマスのライブがどんなものなのか見てみようと6thの大阪公演は両日とも配信を購入して視聴した結果…



ライブ現地行きてぇ!!!!


まあ当然あんな楽しい6th大阪を見せらせると実際に現地に行きたくなりますよ。
そんな時にたまたま6th大阪の公演時のタイミングに6th横浜の3次先行があったわけですが…

やったぜ


因みにこの勢いで夏のLIVE FUNも応募したのですが


やったぜ


この為にアソプレ会員にもなったのですがその甲斐あって無事両日当選しました。
完全にビギナーズラックですありがとうございます。
そもそもシャニのライブの倍率に対する印象は、現地行きが決まった際に5thのライブの円盤を鑑賞させてくれたイルミネPの友人がいるんですが、その友人がちょくちょく外してるイメージしかなくて6thの3次抽選も当たるかどうか分からなかったので、とりあえず外れた場合でも配信で応援出来るように6th衣装のリフレジェントプルマージュ真乃のタオルだけアソビストアで購入しました。
ただやっぱりどうせ現地行くなら法被とかTシャツは着たかったし取り敢えずペンラはボタン電池のキンブレは用意したけどイルミネのメンバーやユニットのペンラが欲しかったので、6th横浜day1の物販整理券も抱えていざ現地に向かいました。


6th横浜現地


いざ迎えた横浜KアリーナDay1は11時~11時30分の物販整理券を持ってグッズ販売に向かったのですが既に真乃の法被も欲しいペンラも売り切れてました…仕方が無いのでとりあえず欲しかった6th衣装の真乃Tシャツを買って即現地で着ました。

ただ現地に1人で参戦して尚且つ開場まで5時間ほど暇になってしまったので


名刺を現地で即席で作りました(???)

まずKアリ近くの100均で名刺入れを購入して
緊急名刺というアプリを使って名刺をローソンやファミマで葉書でプリントして名刺10枚分(名刺2枚を1つの葉書で作って200円×5で1000円)作りました。

名刺を予め作らなかった理由としては、6thのPカップで絶対プラチナを獲ると決めてたので名刺をちゃんと作っても次の夏ライブの時には内容更新する予定だったので即席の名刺で妥協しました。
実際今回プラチナ取れたのでこれで次からはちゃんとした名刺が作れます。

ただ名刺の枚数たった10枚じゃday1の名刺交換でほぼ尽きてしまったのでday2の途中から私の携帯の画面を見せて写真を撮って貰うというほんとに即席だったのでかなり拙く低いクオリティの私の名刺と、素敵な名刺での交換になってしまったのが少し申し訳なかったですが色んな担当のプロデューサー達との名刺交換等の交流はとても楽しかったです!名刺交換やグッズ交換やたい焼きをくださるなど交流してくれたプロデューサーの皆様本当にありがとうございました〜

ただこれ以上現地初ライブの感想を書くと既に逸れに逸れまくってる話の半分が6th横浜の感想になってしまうので取り敢えずday1の「フェアリーガール」day2の「BRIGHTEST WHITE」「枕木の歌」は勿論他ユニットの曲も本当にとにかく良かった…
本当に本当に最高のライブでした!


あとこの真乃可愛すぎる…


〈最後に〉

ここまでの話は結局何だったのかというと…
ただ櫻木真乃が好きなだけのシャニマスエンジョイ勢だった私がこの半年間どれだけシャニマスに対して向き合ってきたのかってことを伝えたかったのもありますが、結局はPカップに必要なのは速く走るための編成や走り方の知識等は勿論大事ですがそれだけじゃなくモチベーションも大事だと言うことを伝えたかったんです(嘘ですただ話が脱線しまくっただけです)
ただモチベーションが高くなれば自然とどうすれば時速が出るようになるかとかの現状の課題について常日頃から考えるくらいシャニマスが生活の一部になるくらいシャニマス好きになるのはPカップにおいても本当に必要な要素です。
私みたいにグレ7とかにまで手は出さないにしてもEXを掘りながらwingの走り方を常日頃から試行錯誤するだけでも変わると思います。
面倒だと思うかも知れませんがモチベーションを維持するためにシャニマスのことを好きになることがPカップに置いて1番大事なんだとやりきった今は断言できます。
5thは僅差11位でプラチナ逃して6thは僅差4位で色段を逃しました。次に走るPカップはどうなるのか自分でも楽しみです。
ここまで駄文ではありましたが読んで頂き本当にありがとうございました!6.5thは走れるか分かりませんがまたPカップでお会いしましょう〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?