見出し画像

Ⅳ力学 静定不静定【一級建築士試験】

01.概要

静定、不静定構造物とは、力学的に安定している構造物のこと。静定構造物は釣り合っている状態

画像1


02.出題形式

・静定構造か判別せよ
 判別式:m+n+s+r-2k

画像2


・A点が曲げモーメント0の場合のP1:P2の比はいくつか

画像3


・A点が曲げモーメント0の場合のP:Qの比はいくつか

画像4


・曲げモーメント図が正しいのはどれか

画像5


・A点に生じる曲げモーメントはいくつか?(3ヒンジラーメン)

画像6


・剛体の転倒し始めるF/W比はいくつか

画像7


・曲げモーメント図が正しいのはどれか

画像8


・ABCDEの応力はそれぞれいくらか

画像9


・A部材の引張力はいくらか

画像10


03.ポイント

・基本的なルール(支点、M図など)を覚える

・ルールを知っていれば一発で解ける問題がある

・与えられた条件から求めるべきものを考えられるようにする

・出題形式にはパターンがあるため、解法手順を判断できるようにする

・試験元が難問を作りやすい項目であるため、難問は深追いしない

よろしければいいねボタンをお願いします!モチベーションにつながります!!