見出し画像

ミニトマトの下葉かき

晴れていたので、ミニトマトの下葉を切って処分した。

一番下の花房(第一花房)の実がほんのり赤く色づいたら、下葉を処分するタイミングだ。

実が育つために必要な葉は花房の周辺3本くらいで、そこから下の葉はいらない。

さらに、実が充分に大きく育って色付きはじめたら、周辺の葉はまったく必要なくなる。

朝いらない葉を切って、夕方もう一度ミニトマトの様子を見てみた。

朝よりも目に見えて、第二花房の実が大きくなっている。

葉に栄養が行ってしまっていたんだな。もっと早く切るべきだった。

トマトを育てるのは今年が初めてだから仕方がない。

来年は下葉に気をつけよう。それと、苗や土を買うときに「トマトトーン」も一緒に買っておこう。

トマトトーンはホルモン剤。花にスプレーすれば、実る確率が多くなる。

いま第一花房、第二花房と順調に実っているのに、第三花房は花がみな萼(がく)から取れて落ちてしまった。

花が落ちてしまう原因をGoogleで調べると、10以上も出てきた。

ミニトマトあるある問題らしい。

トマトトーンをかけておけば、花が落ちずに結実するようだ。来年は試してみよう。

トマトはベランダで育てるよりも、八百屋さんで買ったほうが経済的だ。

プランターにトマトを植えると、プランターいっぱいに根がびっしりと張る。

シーズンの終わりには土ごと処分しなければならない。

そして次のシーズンには、また新しい土を買うことになるのだ。

それでも毎年、何かしら植えている。

日々育っていく野菜が、季節の変わり目で弱っている私を癒してくれるからだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?