見出し画像

なるべく明るい乳がん日記36部屋と運動と私

〜前回のあらすじ〜
乳がんの初期治療を終え、次のフェーズへ突入した私は心と身体を健やかに保つためにも何か継続できる運動をしたいと思い始めていた。ちょっとしたストレッチはしているものの、もっと自分から楽しく継続できるような仕組みのある運動はないものか。そんなある日、ネットで『「四十肩が治る」と評判の『フィットボクシング2』を、実際にプレイしてみて感じたこと』という記事を目にして閃いた。これ、もしかして乳がん術後の運動にも良いのでは…?( ※ あくまでも私個人の所感です。)

ーーーーーーー

【12月上旬】
果てしなく続いた夏がようやく終わり、日本にも本格的な冬が訪れた。コタツでダラダラ最高!と、やらねばならない諸々をこの世の果てまで投げ捨てがちな日々。もちろん運動などしたくもない。なるべく外にも出たくない。(まだ髪型ルパン三世だし。)

コタツで夫の仕事の事務的なことと、(もっと早く出来たはずの)自分の保険の請求作業などをしつつネットサーフィンをしていた。ネットサーフィンって死語になってる?まだ大丈夫?

この頃よく『7時間以上座っていると乳がんリスクが上がる』という背筋が凍るような記事を見かける。座り過ぎは尻を患う危険性があることも、積極的に見るようになった健康系の番組かネット記事で見た覚えがある。怖くなって中腰になってみたりするがそんな不自然な姿勢が長く続くわけもなく、気が付けば私の尻は人をダメにするソファへと吸い込まれていく。そんな時に見たのだ。あの『フィットボクシング2』の記事を。

……あれ?これ、持ってるわ。


私の大事なNintendo Switchは、夫が誕生日に買ってくれたものだ。その頃の私は『リングフィットアドベンチャー』のCMを見てはガッキーになりたい『リングフィットアドベンチャー』がやりたいと熱望していた。

ちなみに運動は子供の頃から大の苦手だ。ドッジボールなんて、人に当てるのも当てられるのもイヤな私にとっては地獄のゲームだった。友達は大得意で体操服の袖を肩まで捲り上げて豪速球を投げまくっていた。のちに彼女は自衛隊に入隊した。運動が得意か苦手かは人生に大きな影響を及ぼす。

『リングフィットアドベンチャー』のCMではガッキーが爽やかに軽やかに身体を動かしていた。それを見ていたらなんだか自分にも出来そうな気がして憧れたのだ。冒険要素があるのもいい。

そんなある日。
日夜、『リングフィットアドベンチャー』への憧れを募らせる私を見かねた夫が、私への誕生日プレゼントに買ってくれたのだ。
Nintendo Switchと『フィットボクシング2』を。


いやいや、なんで。
違う違う。ボクシングと違う。
『リングフィットアドベンチャー』が欲しいのに。

困惑する私に「なかったから。」と夫は言った。当時、『リングフィットアドベンチャー』は大人気で店頭では品切れだったのだ。夫は対面で購入することに重きを置く昭和の人間で、ネットショッピングは好まない。”お店に置いていないもの” は彼にとって ”手に入らないもの” なのだ。高倉健のような昭和の不器用さを令和になっても持ち続ける、それが我が夫なのだ。いや、そんなに渋い人でもないが。

憧れの『リングフィットアドベンチャー』は遠い星となり、手元には『フィットボクシング2』が残った。正直ボクシングには1ミリも興味が持てなかった。人様に拳をぶち当てるスポーツなどドッジボールですらイヤな私には受け入れがたい。私の中でボクシングは神谷さんちのジムで真壁くんがやっているスポーツでしかない。

でもSwitchは本当に嬉しかった!!まず、アイコンを作るのが楽しかった。頼まれてもいないのに夫のアイコンまで勝手に作った。公開は出来ないが特徴を遠慮なく盛り込んだ素晴らしく可愛い(妻の主観)アイコンになった。楽しい。Switch楽しい。気になっていたゲームを自分で買ってやったり、ファミコンの『レッキングクルー』や『ドクターマリオ』をやった。せっかく買ってもらったのに『フィットボクシング2』は、棚の奥に放置していた。

そう。私はずっと持っていたのだ。『フィットボクシング2』を。


……ちょっとやってみてもいいかもしれない。人と闘うわけでもないし。


放置していた『フィットボクシング2』を棚から取り出した。Switchから、抗がん剤中に副作用を紛らわせるべくやり込んだ『牧場物語』を抜き取り『フィットボクシング2』を入れる。更新データがダウンロードされる。

軽快な音楽と共に『フィットボクシング2』のオープニング画面が立ち上がる。蘭世のような黒髪ロングのお姉さんが明るく手を振って迎えてくれる。

さあ、私も立ち上がれコタツの中から!!
(ここで私の脳内は「こたつ内紛争」から「布団の中から出たくない」へ)

コタツの中から出てえらい〜

長くなってきたので続きは次回!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?