見出し画像

ワイン作るまでの第一歩(ゴールは乾杯)

.
シェア、拡散していただけると嬉しいです!

ワイン作ります。

ワインを作る葡萄を栽培します。
ワインを作ると言っても
まだ数年後以降になります。

2024/3/27(水)に
愛知県南知多町で葡萄栽培を約1000坪はじめます。
その葡萄の植樹をお手伝いしていただける人を大募集します!

________________

『お酒が作りたい!!!』
こんなことを言い出して多分5年以上は経過したのかな
クラフトビール、日本酒、ワイン、クラフトジン、クラフトテキーラ・・・

はたけをやり始めて8年目
はたけでできた作物を利用した
加工品もいろいろと作りましした。
ポテトチップ、ソーセージ、餅、サラミ、あられ・・・

はたけで野菜ができはじめると
料理人だからなのか
素材を加工することが楽しくなります。
そんな加工品ができると
やっぱりお酒が飲みたくなります。
そんな感じでお酒を作りたいという気持ちが
めちゃくちゃ大きくなってきて
いろんな人にお酒作りたいっていっぱい言ってました。

1年前くらいにボクの大好きな
Fattoria AL FIOREの目黒さんに会いに行って
葡萄の栽培や醸造をしてるとこを見に行って
いろいろとお話させていただいて
葡萄を栽培してみたいなって
久しぶりに自分の中の熱いものが込み上げてきました。

葡萄を栽培するにあたって
苗を手に入れなきゃいけないんですが
自分で納得できるような苗に巡り会うことができませんでした。
流通してる苗を手に入れても
ちっとも栽培したいって思えない、
だからといって栽培したいと思える苗も手に入るわけじゃない。

昨年は葡萄畑の見学にも何件か行きました。


今週に入ってFattoria AL FIOREの目黒さんから
ご自身で育てられてる葡萄の苗のクローンがあるんですけどどうですか?
そんな連絡が夜遅くにきて
嬉しすぎて
興奮しすぎて
その日は寝れなかったです。笑
#葡萄のクローンという表現はすごくいいことの意味だと思います

______________

日本のワインの葡萄栽培は
山間で栽培してることが多いと思います。

とるたべるの杉山くんと運営してる『はたけ会議』
宮城から帰ってきた次の日に
南知多にある杉山くんのはたけを見に行った。
そこはちょっとした高台になっていて
伊勢湾が一望できる場所だった。

ここで葡萄栽培しよう!って。
その場所も自分の直感がバッチリ当てはまった。

海風が当たる
獣害がない
温暖な気候

面白い葡萄が作れそう!
そんな葡萄でワインを作る!
#醸造は目黒さんにお願いします

葡萄の品種はマルヴァジアとメルロー
マルヴァジアは、イタリア各地で栽培されている白ワイン品種で、地域によって「イスタルスカ・マルヴァジア」、「マルヴァジア・デル・ラツィオ」など呼び名が異なります。一般的に、果実と酸のバランスに優れたワインを生み出します。ポルトガルでも栽培されており、酒精強化ワイン「マディラ(マデイラ)」やイタリアの蒸留酒「グラッパ」の原料としても使用されています。

メルローは、ボルドーの右岸(サンテミリオンやポムロール)を代表する赤ワイン品種。カベルネ・ソーヴィニヨンに比べ早熟な葡萄で、カシスやブラックベリーなどの濃厚な果実味を持ちながら、シルキーなタンニンを持つ滑らかな味わいを特徴としています。黒葡萄の中では世界第2位の生産量を誇り、イタリアやカルフォルニアなど世界中で栽培されています。近年、日本でも栽培量が増えており、注目を浴びている品種です。


大体の詳細です(まだ決まってないことだらけです)
3/27(水)10:00-日没まで(出入り自由)
場所 愛知県南知多町
名古屋鉄道知多新線 内海駅からから送迎も可能かも(未定)
参加していただく方に場所は教えます。
動きやすい服装、長靴、手袋、シャベル(お持ちの方)、飲料

ボクらもやったことがないことをやります。
一緒に面白いことしたい方よろしくお願いします!!!

#葡萄栽培
#ワイン
#目黒さん本当にありがとうございます
#fattoriaalfiore
#南知多でできることの最高をする
#テロワール
#とるたべる
#toricafe
#goallout








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?