見出し画像

貯金よりコミュニティの方が強いかもしれない話

売上を能登半島地震の支援に当てる、弁護士の白土さんとホームレスの小谷さんが開いたスナックへ行ってきた。
#どんな主催者の組み合わせ

ラジオ版↓
https://podcasters.spotify.com/pod/show/tori-bouzu/episodes/ep-e2eeu61

小さなバーに、計40名ほど。(西野亮廣エンタメ研究所のメンバーさんたち)

コミュニティって強いなと思ったのでした。拡張家族みたい。

家族が困ってたら、助ける。そこに見返りとか求めない。
ピンチの時は、そうやってコミュニティに助けられるんだと思います。

国レベルの困りごとになれば、世の中的にも助けようと動くので、自治体レベルの寄付やボランティアこそあれど、小さな困りごとでは世の中は動きにくい。

ニュースにはなっていないけれど、地味に個人でしんどいことになっている場合、声を上げにくいし、声の届け方がない。(他に困っている人がいればいるほど)

そういう時に、白土さんのように困っている小さな事業者さんに対しても「支援券出して!」と、本人に声をかけるってすっごく素敵。(外的圧力という口実で声を上げられる笑)

そうやって、拡張家族としてのコミュニティに救われることって、たくさんあるんだろうなと思いました。

というか、僕らってそうやって生きてきましたよね。

家族、親戚、友人、仕事仲間…そんなネットワークが強力だと、もはやお金の不安って、ほぼないなって僕は思います。

自分が力になれる時は力になるし、困った時は助けてもらう。

コミュニティは3つほど持っておくのがよさそう。
家族、地域、仕事関係、仕事以外など。

家族で一緒にピンチになる時もあるし、災害のように地域で一緒にピンチになることもあるので。

今回の寄付先はこれから決めるようです。

一人が集まってみんなになるなので、とにかく自分の輪のそばから、目の前の一人の力になっていくことが大事なのだと思います。

■ 挑戦する人、挑戦を応援する人のコミュニティ↓↓
https://salon.jp/nishino

■ そんな方々と会えるスナックcandy↓↓
https://salon.jp/candy

■ 白土楊子さんのメルマガ↓↓
https://55auto.biz/shirado-yoko/registp/entryform1.htm 

===============
【紹介】鳥山メルマガやってます
https://yoshikitoriyama.substack.com/about

埋もれた価値を、未来に残す道のり、精一杯がんばります! ありがとうございます。