見出し画像

スマホから離れる時間をできるだけ長くする。

朝目が覚めてすぐ、メールとLINEをチェックしようとスマホを手に取った。
メールを開く前に、Twitterのアプリを開き、チャチャっといいねを押したりバズってる話題とそのリプライ欄を見て、その後Instagramを開き同じことをする。
ふと時計を見ると30分経過していた。メールチェックとLINEチェックにはまだ着手していない。
体感時間は5分。
本当に、時間って溶けるんだなあ。
なんだか怖くなって、このままじゃいけない気がしたよ。

「スマホ脳」という本が話題になってずいぶん経ってから、遅ればせながら電子書籍で読んだ。そのとき、一応「怖いなあ」と思った。スマホ依存には気を付けようとも思った。でも、それだけで何も生活を変えることはなかった。
頭の隅にその本の内容を置いておきさえすれば自分は大丈夫、とでも思い込んでいたのだと思う。

スマホを触っている時間、特に意識せずになんとなく眺めている時間を減らしたいと本気で思ったのが先月。
StayFreeというアプリをスマホに入れてみた。このアプリで、まずは自分が1日にどれくらいスマホを見ているのか知ろうと思ったよ。
最初、意識せずにいつも通りスマホを使って、その夜結果を見たら、4時間50分!ほんとに?!
Twitter(今はXだね)とInstagram、Gメールに届くプロモーションや、質問サイト、動画を見ている時間がそんなに長いなんて!

電子書籍はタブレットで読んでいるよ。映画を観る時もタブレットで。
スケーターのかっこいい映像作品や、トリックのハウトゥ動画もタブレットで観ているよ。
欲しいものをじっくり考えて買う時もタブレットで商品を見比べて買うよ。
このnoteの記事を書くのもタブレットだよ。
つまり、本当にどうしてもやりたいことはタブレットでやっているんだよね。

じゃあ、スマホを見ている時間って一体、わらわにとって何なんだろう。
人との連絡は、まあ現代はスマホで普通だよね。
それ以外は?
わらわは最近テレビを見ないから、ニュースや話題の出来事を知るのはスマホから。
それは全然かまわないと思うし、必要だと思う。

問題は、別にそんなに見たいわけでもないのに眺めている、自覚のない時間だ。
これをしよう、と思っていたことと別のこと(たいていそれはSNSのアプリを開くこと)から始めてしまい、スマホを手に取った目的を放っておくのも大きな問題だよね。
スマホを触っているのにメールやLINEの返信はしない、クレジットカードの明細を確認しない、必要なニュースや知りたいことの検索をしないんだから。いつまでも。

もう、こんなこと、さんざん世間では言われ尽くしている。
みんな知っていることだと思う。
新しい気づきでもなんでもないよ。
それなのに、自分がスマホに使っている…知らず知らずに溶かしている時間を数字で目の当たりにしなきゃ、改善しようという気にならなかった。

スマホ使用の管理アプリを入れてから一ヶ月以上経った。
昨日の使用時間は、2時間42分。かなり減ったじゃーん!

って、自分を褒められるほどの成果ではない。
することがたくさんあるために1時間を切る日もたまにあるけど、まだまだ、気がついたら1時間2時間と時間を溶かしている。

毎日、自分が使いたいように時間を使えるようになりたい。
いつの間にか過ぎるのは、本当に夢中になって真剣に取り組んでいる時間だけでいい。
あと、好きな人と話したり遊んだりする楽しい時間とかね。

自己管理、頑張るよ。

ききょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?