日本一鶏肉研究所(トリケン)

熊本県山鹿市で、養鶏から販売まで一貫して行っています。noteでは「鶏肉がもっと好きに…

日本一鶏肉研究所(トリケン)

熊本県山鹿市で、養鶏から販売まで一貫して行っています。noteでは「鶏肉がもっと好きになる研究所」として、みなさまにより豊かで楽しい鶏肉ライフをご提案します。 私たちのブランド鶏肉『The CHICKEN』はこちら→https://www.thechicken.jp/

マガジン

  • 鶏研の美味しくなる鶏ビア

    日本一鶏肉研究所がお届けするちょっとした豆知識(鶏ビア)専門マガジンです。鶏研の新米研究員「片松」と物知り博士「Dr.チキン」による絶妙な掛け合いをお楽しみください!

記事一覧

この鬼の値上がり時期にグラム100円⁉とりけん3周年感謝祭残り10日です!

皆さんこんにちは!日本一鶏肉研究所の片平です!今日は久しぶりの投稿となりましたが熊本は今日は一日雨日和となっております。今日はどうしても皆さんにお伝えしたいお得…

とりけんの冬ギフト!予約開始しました。11月まで15%オフです!!

皆さんこんにちは!日本一鶏肉研究所です。11月に入り、気温もだいぶ寒くなってきましたね。鶏研ではそんな季節にぴったりな冬のギフトを販売しております! 定番の水炊…

【とりけんフェスvol.➄】養鶏農場が教えるとり肉の美味しい食べ方

普段食べているとり肉ですが、どのように選んでどのように解凍して食べていますか? ちょっと学ぶだけで美味しい鶏肉を選べたり、解凍方法を学ぶだけで美味しく使用できた…

【とりけんフェスvol.➃】とり肉って食べるとどんな効果があるの?

チキン南蛮、唐揚げ、焼き鳥と、現代を生きる私たちの食生活には欠かせない食材である鶏肉。 ご家庭や飲食店、加工品など切っても切り離せないほど身近な食材ですが、栄養…

【とりけんフェスvol.➂】地鶏・銘柄鶏・若どりって何が違うの?

現在国内で流通している鶏肉って大きく分けると「地鶏」「銘柄鶏」「若どり(ブロイラー)」の3つにわけることができます! この中でも「地鶏」「若どり」という言葉は聞…

【とりけんフェスvol.➁】国産とり肉が安全安心な理由とは?

国産のとり肉って、聞くと安全な感じがしますが、実際のところはどうなんでしょう? なんで安全と言われているのか、今回はその理由を紹介していきたいと思います♪ 国産…

【とりけんフェスvol.➀】とり肉の歴史

近年、サラダチキンやから揚げ専門店の増加、鶏肉を用いた韓国料理の人気など身近な食材で普段の食卓にも並ぶことが多いとり肉! そんなとり肉はいつから食べられていたの…

鶏への想い~お母さんのように~  そして6次産業化へ、、

みなさんこんにちは。日本一鶏肉研究所の片平です。現在九州に台風が近づいており、工場では稼働日を変更し、羽数調整など、様々な台風対策をおこなっております。 日曜日…

全国的にも珍しい!?福岡県 香椎宮にて「鶏魂祭」が実施されました!!

みなさんこんにちは!日本一鶏肉研究所の片平です!、、いや~投稿がかなり間が空いてしまいました。皆さん本当に申し訳ございません!これからできるだけ頻繫に投稿して参…

鶏肉の自販機 何気に売れてます??

皆さんこんにちは、日本一鶏肉研究所の片平です。昼はだいぶ暑くなるようになってきましたね。気温の変化が激しいので、体調管理気をつけてください。 最近私30歳にもな…

いよいよ販売開始!とりけんの商品が買える冷凍自販機「産地直送 楽ごはん」

みなさんこんにちは。日本一鶏肉研究所の片平です。最近悲しいことがありました。私は小さいころから「ビーフジャーキー」が大好物で、1番好きな食べ物なに?って聞かれた…

世界の「コケコッコー」のお話

片松研究員「ファ~オ(ノД`)・゜・。」 Dr.チキン「おや片松君、とても眠たそうだね。出勤もギリギリだったし、どうしたと?」 片松「あぁ博士。すみません、ちょっと昨…

こだわりが「丸ごと」詰まった「丸ごと1羽キーマカレー」とは?

みなさまこんにちは。日本一鶏肉研究所株式の片平です。家に大量に「ジャガイモ」があり、若干芽が出てきてしまってるので、こないだフライドポテトに挑戦してみました。 …

気づけば早2年、、恒例行事にしたい感謝祭を実施中です。

みなさんこんにちは。日本一鶏肉研究所の片平です。私ここ数か月、体質改善のために1日1食~2食の生活をしているんですが、すごく調子がいいんです。逆に食事が楽しみにな…

実は毎年恒例 とりけんの恵方巻⁉

皆さんこんにちは!日本一鶏肉研究所の片平です。 最近なんだか無性に辛いものが食べたくなることが多くて、ローソンで販売している「重慶飯店監修 四川風麻婆豆腐」ばか…

赤鶏使用!!熊本の隠れ家的な鶏焼肉の専門店「いろり 炭薫(sumika)」さんに行ってきました

皆さんどうも日本一鶏肉研究所の片平です。今週はとても寒いですね。皆さん体調管理や早朝や夜の運転にはお気を付けください。熊本は盆地なので、大変厳しい寒さとなってお…

この鬼の値上がり時期にグラム100円⁉とりけん3周年感謝祭残り10日です!

この鬼の値上がり時期にグラム100円⁉とりけん3周年感謝祭残り10日です!

皆さんこんにちは!日本一鶏肉研究所の片平です!今日は久しぶりの投稿となりましたが熊本は今日は一日雨日和となっております。今日はどうしても皆さんにお伝えしたいお得な情報があり、投稿させていただきました。

鶏研の通販サイト「The CHICKEN Online Shop」が今年の2月で3周年をむかえ、2月末から3月いっぱいまで日頃のお客様への感謝の気持ちを込めて「3周年記念の感謝祭」を行っております

もっとみる
とりけんの冬ギフト!予約開始しました。11月まで15%オフです!!

とりけんの冬ギフト!予約開始しました。11月まで15%オフです!!

皆さんこんにちは!日本一鶏肉研究所です。11月に入り、気温もだいぶ寒くなってきましたね。鶏研ではそんな季節にぴったりな冬のギフトを販売しております!

定番の水炊きや鍋はもちろん、クリスマス、新商品もむかえ、たくさんの商品を予約販売しておりますので、今回はその商品をご説明させていただきます。気に入った商品がありましたら、是非予約されてください!

とりけんの冬ギフトその①「水炊きセット」

鶏肉の

もっとみる
【とりけんフェスvol.➄】養鶏農場が教えるとり肉の美味しい食べ方

【とりけんフェスvol.➄】養鶏農場が教えるとり肉の美味しい食べ方

普段食べているとり肉ですが、どのように選んでどのように解凍して食べていますか?

ちょっと学ぶだけで美味しい鶏肉を選べたり、解凍方法を学ぶだけで美味しく使用できたりします!今日は単純に美味しい”食べ方”というよりは美味しく食べる前の選び方、解凍方法を紹介していきます!

最後にはとりけんフェスプレゼント企画の最後のキーワードもあるのでぜひ最後まで読んでみてください♪

1.美味しい鶏肉の選び方日本

もっとみる
【とりけんフェスvol.➃】とり肉って食べるとどんな効果があるの?

【とりけんフェスvol.➃】とり肉って食べるとどんな効果があるの?

チキン南蛮、唐揚げ、焼き鳥と、現代を生きる私たちの食生活には欠かせない食材である鶏肉。

ご家庭や飲食店、加工品など切っても切り離せないほど身近な食材ですが、栄養については案外知らない方も多いのではないでしょうか?

低カロリー?高たんぱく?その他にはどんな栄養があるのでしょうか?今回は、そんな鶏肉の栄養に焦点を当ててご紹介します♪

1.どんな栄養があるの?とり肉のあれこれ

※参照「日本食品

もっとみる
【とりけんフェスvol.➂】地鶏・銘柄鶏・若どりって何が違うの?

【とりけんフェスvol.➂】地鶏・銘柄鶏・若どりって何が違うの?

現在国内で流通している鶏肉って大きく分けると「地鶏」「銘柄鶏」「若どり(ブロイラー)」の3つにわけることができます!

この中でも「地鶏」「若どり」という言葉は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

普段食べているのは地鶏なのか銘柄鶏なのか若どりなのか、この記事を読んだ後にはわかるように鶏の種類について解説していきたいと思います。

最後にはとりけんフェスのプレゼント企画キーワードも発表

もっとみる
【とりけんフェスvol.➁】国産とり肉が安全安心な理由とは?

【とりけんフェスvol.➁】国産とり肉が安全安心な理由とは?

国産のとり肉って、聞くと安全な感じがしますが、実際のところはどうなんでしょう?

なんで安全と言われているのか、今回はその理由を紹介していきたいと思います♪

国産とり肉の安全性

1.食卓に並んでいるお肉はどこからやってくるの?普段、食卓に並んでるとり肉は、どこからやってきてどんな風に育って食卓に並ぶのか知っていますか?

実は、卵が産まれて、ヒナが孵化して、大きくなるまで別々の農場で育ちます!

もっとみる
【とりけんフェスvol.➀】とり肉の歴史

【とりけんフェスvol.➀】とり肉の歴史

近年、サラダチキンやから揚げ専門店の増加、鶏肉を用いた韓国料理の人気など身近な食材で普段の食卓にも並ぶことが多いとり肉!

そんなとり肉はいつから食べられていたのか?今回はそんなとり肉の歴史ついて紹介します♪

最後にはとりけんフェスの1番目のキーワードを記載しているのでぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいです♪

とり肉の歴史

1.日本ではいつ頃から鶏肉を食べるようになったの?鶏はもともと日本に

もっとみる
鶏への想い~お母さんのように~  そして6次産業化へ、、

鶏への想い~お母さんのように~  そして6次産業化へ、、

みなさんこんにちは。日本一鶏肉研究所の片平です。現在九州に台風が近づいており、工場では稼働日を変更し、羽数調整など、様々な台風対策をおこなっております。

日曜日から月曜日にかけて熊本に大きな影響が出そうな状況で、農場・工場ふくめ非常に注意が必要です。特に1次産業には大きな影響がでる場合があるので、心配です、、

今日はちょっと真面目なお話をしてみたいと思います。というのは、鶏研の取締役でもあり、

もっとみる
全国的にも珍しい!?福岡県 香椎宮にて「鶏魂祭」が実施されました!!

全国的にも珍しい!?福岡県 香椎宮にて「鶏魂祭」が実施されました!!

みなさんこんにちは!日本一鶏肉研究所の片平です!、、いや~投稿がかなり間が空いてしまいました。皆さん本当に申し訳ございません!これからできるだけ頻繫に投稿して参りたいと思います!

私先日の9月1日にとある催しに参加して参りました。その名は「鶏魂祭(けいこんさい)」!え?けいこんさい?なにそれ?と思われた方も多いと思います。

鶏研や熊本チキンといった養鶏の業界(肉・卵含め)ではとったも大切な、催

もっとみる
鶏肉の自販機 何気に売れてます??

鶏肉の自販機 何気に売れてます??

皆さんこんにちは、日本一鶏肉研究所の片平です。昼はだいぶ暑くなるようになってきましたね。気温の変化が激しいので、体調管理気をつけてください。

最近私30歳にもなって「ブラインドタッチ」を練習しはじめたんです(笑)。練習といっても日頃PCを使って文字を打つ時に絶対にキーボードを見ないで打つっていうだけなんですが、

このNoteの記事を書くときなんて一番練習になります。初めて1か月半くらい経ちます

もっとみる
いよいよ販売開始!とりけんの商品が買える冷凍自販機「産地直送 楽ごはん」

いよいよ販売開始!とりけんの商品が買える冷凍自販機「産地直送 楽ごはん」

みなさんこんにちは。日本一鶏肉研究所の片平です。最近悲しいことがありました。私は小さいころから「ビーフジャーキー」が大好物で、1番好きな食べ物なに?って聞かれたら真っ先に頭に出てくるくらいなんですが、

ビーフジャーキーの中でも伊藤ハムさんの売ってた金縁の袋に赤い字で書かれたビーフジャーキーが大好きだったんです(見たことあるかな?)。ビーフジャーキーの中でも特に肉肉しい感じの商品でした。

ビーフ

もっとみる
世界の「コケコッコー」のお話

世界の「コケコッコー」のお話

片松研究員「ファ~オ(ノД`)・゜・。」

Dr.チキン「おや片松君、とても眠たそうだね。出勤もギリギリだったし、どうしたと?」

片松「あぁ博士。すみません、ちょっと昨日夜中までゲームしちゃって、」

Dr.チキン「おやおや、仕事に支障がない程度にね、なんのゲームにはまってると?」

片松「テトリスです!!」

Dr.チキン「、、そんな夜中まで熱中するやつかなそれ、、」

片松「長い棒で一気に消

もっとみる
こだわりが「丸ごと」詰まった「丸ごと1羽キーマカレー」とは?

こだわりが「丸ごと」詰まった「丸ごと1羽キーマカレー」とは?

みなさまこんにちは。日本一鶏肉研究所株式の片平です。家に大量に「ジャガイモ」があり、若干芽が出てきてしまってるので、こないだフライドポテトに挑戦してみました。

国産のジャガイモだからか、ものすごく美味しくできて、個人的にはファストフード店なんかで買うフライドポテトよりずっと美味しかったです。食感がねっとりしてるというか、滑らかというか。とにかく美味しい!

揚げ物なのでちょっと大変ですが、たまに

もっとみる
気づけば早2年、、恒例行事にしたい感謝祭を実施中です。

気づけば早2年、、恒例行事にしたい感謝祭を実施中です。

みなさんこんにちは。日本一鶏肉研究所の片平です。私ここ数か月、体質改善のために1日1食~2食の生活をしているんですが、すごく調子がいいんです。逆に食事が楽しみになったり、あまり体壊さなくなったり、

できれば14時から22時の時間帯以外は食べないようにしてるんですが、商品開発ということもあり、正直毎日は厳しいです(笑)。それでも12時までは食べないようにしてるんです。おかげでお腹のポッコリもなくな

もっとみる
実は毎年恒例 とりけんの恵方巻⁉

実は毎年恒例 とりけんの恵方巻⁉

皆さんこんにちは!日本一鶏肉研究所の片平です。
最近なんだか無性に辛いものが食べたくなることが多くて、ローソンで販売している「重慶飯店監修 四川風麻婆豆腐」ばかり食べています。

前はあまり辛すぎるものは食べられなかったんですが、少しずつ強くなってきてて、昔食べれなかったやつが食べられるようになってきています。強くなってきてるのか、舌が鈍感になってきてるのか分かりませんが、、、

話は変わりますが

もっとみる
赤鶏使用!!熊本の隠れ家的な鶏焼肉の専門店「いろり 炭薫(sumika)」さんに行ってきました

赤鶏使用!!熊本の隠れ家的な鶏焼肉の専門店「いろり 炭薫(sumika)」さんに行ってきました

皆さんどうも日本一鶏肉研究所の片平です。今週はとても寒いですね。皆さん体調管理や早朝や夜の運転にはお気を付けください。熊本は盆地なので、大変厳しい寒さとなっております。

今回は、今年の1/12にとある飲食店様で食事をしてきましたので、そのお話をしていきたいと思います。熊本の上通にたたずむ大人な雰囲気の隠れ家的スポットの「いろり 炭薫」さんです!

じつはこのお店、鶏研のグループ会社熊本チキン、山

もっとみる