トレーナーとして疑問に思うこと 部分痩せ

減量して部分痩せができるのか?

できるという方も、できないという方もいらっしゃいます。
どうなんでしょうね?
できるならこんなにうれしいことはない。
文字通り「ボディメイク」ですよね。

私はできないと思っています。
仮にもしできたとしても、しない方がいいと思います。

そもそもですが、痩せるときは普通だれでも部分痩せします。
太るときも部分太りから。
「首周りがすっきりしたねー」とか「脚が細くなったねー」とか
どこかから痩せ始めて、やがて全身細くなる。
太るときはその逆。
脂肪のつく順番落ちる順番は個々にだいたい決まっているものです。
おそらく遺伝で決まるものと思われます。
(親子が似るのもそのためでしょう)

部分痩せをするということは、意図的にこの順番を変えるという
ことになるかと思いますが、それが可能なのでしょうか?
もし、どこかの脂肪が集中して減ったとしたら、もともと分解されやすい
部位の脂肪がそちらに補充されると思った方が自然ではないですか?
で、結局いつもの順番で痩せるということに。

どこかを狙って脂肪をつけられないのと同様に、狙って減らすことも
できないというのが現時点での私の考えです。

また、できたとしてもやらない方がいい理由は、脂肪吸引をおすすめ
しない理由と同じなのですが、どこかに脂肪がつきにくい部位ができて
しまうと、その後もし脂肪が増えることがあった場合、その他の部位に
異常に脂肪が偏り、負担となってします。(内臓も含みます)
なので、その後かなりの長期間にわたって脂肪のコントロールをする
必要があるので、大変過ぎませんか?ということです。
痩せた後のことも考えておかないといけませんよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?