見出し画像

当たり前の意味、由来


ぜんぶあたりまえだって
ぜんぶあしたもあるって
ぜんぶ続いてくんだって
おもっている おもっている
おもっちゃってるなあ

けんいち 「あたりまえ」

※本記事は、「当たり前?」への追記事となります。

元ロードオブメジャーのボーカル、北川けんいちさん
彼がソロ活動中、そのリリース曲の1曲です。

あんまり活動が公になってなくて寂しいけど
X覗いてたら、フェスとかにも参戦してるみたいです。

noteも運用されてるみたいなので
当時、ロードオブメジャーに心動かされた人は覗いたり
曲聴いたりしてみてください
あったかい曲が多くて、けんいちさんの新しい一面が見れます
※ステマじゃないよ


さて、本題へと。

先日、投稿した当たり前への考え方の記事

あの後、彼女から
当たり前ってどんな由来なんだろうね、と聞かれて
調べてみました

分配される分を「分け前」
取り分を「取り前」と言うのと同様に
漁や狩りなどの共同作業において
一人当たりの取り分を「当たり前」と言い
作業に携わった者がそれを受け取るのは当然の権利であることから
「当然」の意味を持つようになった

語源由来辞典

ふーん、なるほど

「共同作業で携わったから」受け取れる、っていう
権利の価値のような意味合いから生まれたみたいです

ただ、何も貢献できてない人には
「当たり前」はないわけで

当たり前を提示してくれてありがとう
僕が返せる当たり前ってなんだろう
僕ならどんな当たり前で幸せにできるかな

3週間くらい前の恥ずかしいぼく

時代が違うから何とも言えないけど
この考えはあながち、間違ってなさそうですね

ご先祖様、今の時代でも
当たり前という言葉は残ってますヨ!

素敵な当たり前のカタチを残していきます^^

追記事でしたので、短いけど今回はこの辺で

いいなと思ったら応援しよう!