相性の悪い神社仏閣

友達のFacebookの記事で、ふと思い出してしまった。

これだけ長年神社仏閣を廻っていると、中には相性の悪い所があるものだ。

神社はたいがい、鳥居をくぐれば別世界。清浄な気で満たされ、そこにいるだけで浄化される。(気になる)

これには我ながらかなりの自信がある。

気のいい場所。

エネルギーが湧き出ている場所。

そもそも宗派に関係なく、神社仏閣の建つ場所は気のいい場所が選ばれている。

例えば京都の清水寺。有名だけれどパワーが出ているのは本殿ではない。

背の低い庭木がモソっと植えてある一画があり、そこがヴォルテックスになっている。地下から渦巻き状にエネルギーが湧いている。

それを発見した時はビックリした。本殿の方がいいって思っていたから。

それを友達に報告したけれど、その時はへえーと流された。

ところが後から、彼女の母親が清水寺をお参りした際の記念写真を見ると、しっかり写っていたのだ。植木から立ち昇る白い湯気が。彼女もビックリしてわざわざ写真を見せにきてくれた。

だから、自分の直感は信じるようにしている。自分の氏神様と信じていた神社に違和感を感じ、それが正しかったこともあるので。

神社はたいがい、午前中に行けば良い気で満たされている。小さい神社も同じだ。

歓迎されていると、必ず御印を見せてくれるから神社はわかりやすい。

ドンドンと太鼓が鳴る、祝詞が聞こえてくる、降っていた雨が止む、目の前に猫様が鎮座する、軍艦の慰霊碑のある神社では戦闘機が上空をタイムリーに通過したり。

そういえば、神社で嫌な思いをしたことはほとんどないなあーー😊

問題はお寺だ。

北松戸の紫陽花で有名な寺で御朱印を貰おうとした時の、受付の高飛車な女性。

ご縁があって毎年御祈祷して貰っていたお寺でとんでもない坊主に出くわしたこともある。

たまたま、私に色々寄ってきてしまい、それを払って貰おうと急に訪れた。

いつもの住職は里帰り中で、代わりに近所の坊主が当番でいたのだが

御祈祷もしたことないような坊主で

人のことをバカにする。薄ら笑いを浮かべて。歩き方、喋り方もおかしい。タヌキのような下級霊に取り憑かれたような坊主だったので、御祈祷は受けずに帰った。

あからさまないやなお印が出た時は、ご縁のない場所だと思ってその後は行かないようにしている。

長年通ったお寺だったから、ショックだったけれど、とにかくご縁は切れた。

私は特にどこの宗教、宗派は関係なく、相性があると思っているので。

自分が好きでも、受け入れられない時もあるのです。😅






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?