見出し画像

受験問題と解説、ずっと見てられる

久々に見たけど、なんか面白い。

説明が分かり易いは当然として、有名中学の問題とかでもマニアックな公式や法則を使わずとも解ける、というプロセスに驚かされるんですよね。

こういった問題を解くには、解法を知っているかというより、着眼を持てるかにかかってると思います。かつての”秀才”たちは、一目見るだけで解法が導き出せるのか。そう考えるとやはり「地頭」の良し悪しは絶対にあるんだろうな。

面白くスマホで動画を眺める隣で、嫁が「そんなの生活の役に立つの?」と言ってきたんですが、何も答えられませんでした。

でもまぁ、これは言ってみれば、ゲームのTASだとか、ハードモードのスーパープレイを方法を眺めるような一種の娯楽ですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?