中年、試験まであと一か月半なのに登山する

試験勉強あるある~。
参考書を手に入れただけで、まるでそれを勉強したような気になる~。

ということで、事例Ⅳの参考書が届きました。

中小企業診断士の二次試験は4科目各80分の長丁場ですが、最初の3科目は努力では何ともならないと思います。
したがって努力で何とかなる、かつ私の専門分野である事例Ⅳ(財務・会計)だけを集中して勉強することにしました。

ということで、参考書が昨日届いたので、もう勝ったも同然なわけでございます。

もう勝ったとなると、寒くなる前に日光白根山にでも登りに行こうと友人と計画をする次第でございます。
来週あたりがいいかなー。早く登りたいなー。むしろ早く下山して酒飲みたいなー。

なんて考えています。

今週末は某大学の中小企業診断士登録養成課程の説明会もあります。
とりあえず二次試験合格しなくても、中小企業診断士になれさえすればよい、という志の低さに定評がある私なので、ここは教授の靴を舐めてでも大学院に合格したいものです。

こうやって書いているとどう頑張っても合格しそうにないですし、合格に値しないと思われる方も多いと思いますが、そもそも読んでいただいている方が少ないので、その呪詛は私まで届くほどの強さにならないと思います。

念のため計画を立てると

9月末まで
事例Ⅳの参考書をマスター

10月上旬~下旬
事例Ⅰ~Ⅳを一日一事例ずつ解いていく。

10月27~29日
27,28日に有給を取ってガリガリ勉強する

10月30日
試験!

上記でおひとつご容赦ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?