見出し画像

2022年、ここからまたスタートする

ただただ今年のわたしの目標、行動について記録に残す。

昨年はわたしの人生を大きく変えた1年となった。

・株式投資を始めた
・それに伴い、出費を見直した
・英語(英会話)を始めた
・簿記3級を取った
・情報教材を買ってみた
・副業を始めた(まだ収入は得ていない)

など、たくさんやってみた。

それまでのわたしは、平日はひたすら仕事(本業)。休日はひたすら寝る。
仕事以外での人間関係はできる限り省き、なんとなく欲しいなぁと思ったものをよく考えもせず買っていた。ただの無駄遣い。

資産を増やすなんて考えは毛頭なく、株式投資など博打だと思っていた。

それを大きく変えたのが、昨年の話。



そして今年



さらに変化を遂げるべく、いくつかやると決めていることがある。


1、筋トレ
4月からパーソナルトレーニングを始める。
逃げることが得意なわたしの性格を見越し、すでに通っている整体の先生に話をし、先生の知り合いのトレーナーに話を通していただいている。
これでわたしはもう逃げられない(笑)


2、英語の勉強
昨年英会話を始め、大学まで酷い成績をおさめていた英語力に多少なりとも力がついた。
しかし、どの先生からも言われるのが「ボキャブラリーを増やそう」ということ。
2022年、単語を覚えることにもっともっと力を入れる。
中学基礎英語をマスターする。
雑談をある程度できるようにするのが今年の目標。


3、副業で収益化を目指す
昨年唯一立ち向かわず逃げてしまったなと反省している副業。
なぜ副業をしようとしているのか、何のためにお金が必要なのか、もう一度自分と向き合ってみる。
その上で毎月どのくらいを稼ぎたいのか、目標として定めようと思う。
今年こそはWebライターとしてデビューしたい。


とまぁ今年の目標、行動はこの3つに絞った。

もちろん、株式投資も現状維持で進める。

つみたてNISAの設定も済んだし、アップルも好調。
仮想通貨に関しては現在買い増しはしていないけど、資金ができたら追加したい。
米国株も日本株も買い増ししたい銘柄があるから、やはり資金は必要だな・・・。

賭けに出た日本株、今年爆上げすることを期待して、このnoteは終わりにします。


みなさんはどんな目標を立てましたか?

ぜひ、一緒にがんばりましょう^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?