見出し画像

『day』 と 『date』 の違いはなに?



どうも!!

こんにちは、とらきちです!!


今日は、意味が似ていて間違いやすい単語の『day』『date』の違いについてお話しして行こうと思います(^ω^)


それでは、これから一緒に見て行きましょう!!



画像1



<day>


まず 『day』とは、(曜日)の事を指します。


例えば、

Sunday(日曜日

Monday(月曜日

Tuesday(火曜日

Wednesday(水曜日

Thursday(木曜日

Friday(金曜日

Saturday(土曜日


の様に、曜日を表す言葉にはこの『day』がくっ付いてますよね?


この事からも分かる様に、曜日を表す場合には『day』を使うんですね。


ですので、何曜日なのかと曜日について聞きたい場合には


What day is today?

(今日って何曜日だっけ?)

と聞けばいい訳です。


What day is today?

パッと見、日付の事かな?

って思ってしまいそうですが、日付ではなく曜日の事なのでしっかりと覚えておきましょう!!



画像2



<date>


『date』の意味は、(日付)です。


なので、何日なのかとか日付について聞きたい場合には この『date』を使って表現します。


What date is today?

(今日って何だっけ?)


と言った感じで聞く事ができます。



What day is today?

(今日って何曜日だっけ?)

What date is today?

(今日って何日だっけ?)


間違えない様に、覚えておきましょう!!



『まとめ』


day = 曜日

date = 日付


こんがらがりそうですが、しっかり覚えて置いてください^ - ^


では、また!!


LINE-画像


*僕の公式LINE@で、『英語学習に関するプレゼント』を期間限定でお渡ししてます。

PDF全18ページとなっております ^ - ^


もし、ご興味がございましたらLINE@にご登録後(プレゼント希望)とメッセージをしてください。

ご登録お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?