見出し画像

読者に必ず役に立つnoteを書かなければいけないと思ってた

どうも、toracoです

2024年になってからnoteの毎日投稿続いています。
めちゃくちゃ偉い!えらすぎてエラ呼吸してしまう𓆛

寒さを感じたけど一旦置いといて…

最近、noteを書きたい気持ちが絶好調になってます。
というのも、先日の心に刺さったナイフ(厳しい言葉)の痛みが今でも凄く忘れられないんですよね。



そのために、今は語彙力を増やすために家に置いていた『気持ちを表すことばの辞典』に載っている言葉を書いて覚えたり、


また、様々なジャンルのnoteを読んで、言葉をどのように扱ったら伝わりやすくなるかを勉強しています。

学んでいるうちに自分の書くという技術が不足しているのが身に染みて感じることがあります。
それを感じないくらいに言葉を上手く扱えるようになりたいです!!


ところで最近、noteを書いていてなんか腑に落ちないなと思うことが多くあります。
何がダメなんだろう…と頭がぐるぐるしていたので枕元に置いてあった『書く習慣』をもう一度読んでみました。

どうしたら多くのの人に読んでもらえるnoteが書けるんだ??と思いながら読んでいると

「たくさんの人に読んでもらいたい!」という気持ちはもちろん大事ですが、たくさんの人に読まれたいと思えば思うほど、「誰にも刺さらないふんわりとした文章」になるというのが文章の摂理。

書く習慣 / いしかわゆき 著 より引用

まんま私やないかい!!!!!!!
じゃあ、どうしたらいいんだよ〜〜😭

まずは難しいことを考えずに、家族でも親友でも友達でも誰でも良いのでひとりを思い浮かべて、その人に聞いてもらうような気持ちで書いてみてください
きっと、その相手以外の人からも「わかるわ〜」というコメントが届くはず

書く習慣 / いしかわゆき 著 より引用

言葉がストンと落ちた。即納得。

私は今までたくさんの人に読んでもらいたいという気持ちもあったし、同じ悩みを持つ遠い知らない人宛てに書いているものだと思っていました。

でも、知らない人に向けて書くとかしこまって素直な思いを書けませんでした。
こう書いたら共感されないよな〜とか、読んでいる方にとって役に立つことを必ず書かないと…とか思ったりするんですよね。

めちゃくちゃダルい。考えすぎてた気がする。

でも、友達や家族宛に書いていると思えば、自分の思いを発する・書けることが簡単にできる。
自分の素をさらけ出せるような感覚。
そうしたらnoteも気軽にスルスル書ける、自分の気持ちをストレートに届けることができる。

一石二鳥では!?  


note、自分の思いをぶつけることができたな〜って思った時はいいねをいつもより多くもらってる傾向があるんですよね。
自分の思いを上手く言語化できるように頑張ろ。

このnoteを読んでいる友達へ
近々、ご飯食べに行きたいので連絡待ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?