マガジンのカバー画像

シラス

40
運営しているクリエイター

#シラス

太鼓を叩こう!ボンボレクチャー!番組一覧

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 配信プラットフォーム「シラス」のチャンネル…

曲を演奏しよう!南米フォルクローレ楽曲レクチャー!番組一覧

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 配信プラットフォーム「シラス」のチャンネル…

スペイン語で歌ってみよう!フォルクローレ歌レクチャー!番組一覧

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 配信プラットフォーム「シラス」のチャンネル…

徹底実践!サンポーニャ完全レクチャー!番組一覧

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 配信プラットフォーム「シラス」のチャンネル…

800文字のショートストーリー作品一覧

はじめに こんにちは、山下Topo洋平(@topoyohei)です。 僕が配信プラットフォーム「シラス…

5年前、山籠もりをしました。

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 SNSでたまに出てくる「〇〇年前にあなたはこ…

「南米リズム王国」番組一覧

はじめに こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 配信プラットフォーム「シラス」のチャンネル「山下Topo洋平のHappy New Moment」では多種多様な南米のリズムをレクチャーする番組を配信しています。 南米フォルクローレの本質はリズムです。 リズムを演奏することがフォルクローレを演奏することであり、フォルクローレを演奏することはリズムを演奏することと言っても過言ではありません。 しかも南米には無数にリズムが存在し、それぞれが異なるルーツ

「南米フォルクローレギター・レクチャー」番組一覧

はじめにこんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 配信プラットフォーム「シラス」のチ…

徹底解剖!ケーナ究極レクチャー!番組一覧

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 配信プラットフォーム「シラス」のチャンネル…

明日の配信はギターレクチャー回!

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 明日12/12(日)の15時からはギターレクチャー…

曲を吹いてみよう!

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 4日連続配信、明日は三日目。 明日はケーナ…

「リズム=生活」!新しい練習曲発表!

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 4日連続配信、先ほど初日の放送が終わりまし…

カルナバループ

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 今日から4日連続シラス配信!どうかしてる! …

フォルクローレセッション!

こんにちは。山下Topo洋平(@topoyohei)です。 11/27(土)の14時からは僕が定期的に行っている参加型イベント、フォルクローレセッションを行います。 その模様を配信します! シラスでは初配信! ---フォルクローレセッションとは?--- 好きな楽器を持ち寄って、一緒に演奏しよう! 参加者は希望曲を指定し、ホストミュージシャン山下Topo洋平とステージで演奏します。 プロの演奏家と共演することはアマチュアミュージシャンにとって有意義で楽しいものにな