見出し画像

#27 感情のバランスを保ち、生きやすくなるためのフラワーエッセンス


今の時代、生きにくいと感じていませんか?


2020年から始まった新型コロナウイルス感染症の世界的な流行は、私たちの生活、仕事、社会に様々な変化をもたらしました。
情報過多の中で、今の時代を生きることがとても生きにくいと感じている方が増えているようです。

そういう方は、様々な出来事をとても敏感に取り、感受性が高く、人との境界線が薄すぎるようです。
自分の感情だけでなく、他人の心の想いや痛みまで自分のことのように感じてしまい、それが自分だけのものではないと自覚できず悩んでいます。
今の時代の傾向は、この世を自分一人の力で生きている、一人で頑張らなければ、解決しなければと思い込み必死で頑張り努力して、ますます辛くなっているようにみえます。



自分に力を貸してくれて、助けてくれている力


私が子供だった60年以上前は、周囲の大人が“人事を尽くして天命を待つ”とか“運を天にまかせる”とか言って、どこかで見えないものを意識し、ちょっと気持ちを楽にしてくれる言葉が身近にあったように思います。

皆さん初詣に行ったり、困ったことがあったらご先祖様や神様に手を合わせますと言われるのに、自分に力を貸してくれて、助けてくれている力を本当に信じてはいないように感じます。

“あったらいいな”程度なのでしょうか。
魂の奥ではそういう存在がいることに気付いているのに、見守っている方達と仲良くしていないのです。
“そんな方法があるのですか?”と聞かれますが、人間関係と同じで日々のコミュニケーションが大切なのです。

そんな「力」を身近に感じて、一人じゃなかったと解ると幸せな気持ちになります。



エネルギーはエネルギーで整えやすい


皆さん一人で頑張りすぎです。人間の力だけでなく、助けてくれる力が自分と共にいてくれるってステキで安心できると思いませんか。
人間個人の力は、自分のエネルギーが落ちていたらうまく働くことができません。

フラワーエッセンスはエネルギーです。
エネルギーを変化させるのには、とても適していると思っています。
エネルギーはエネルギーで整えやすいと私は考えています。

経絡エネルギーもエッセンスを使用後、再度測定すると、体の中ではエネルギーが変化していることが数値で分かります。感じなくても、そういうことが起きているということで安心できます。
測定するチャンスがなくても、エッセンスにチャレンジしてみて、生きやすい自分になってみませんか。


感情のバランスや恐れを取り
健全な境界を体にまとうフラワーエッセンス


【1】今の自分の問題点を見つめ直し、処理浄化をして基本を整える

■ ケアラー
疲弊し、責任の重圧に押しつぶされそうな人が、内側の強さと回復力を感じられるようにサポート。深刻に構えすぎない、落ち着いて対処する能力を促す。今、直面している危機の中、介護・医療従事など、多くの時間を人のために使っている人の再生を促す。

■ ブースト
今、直面している困難な時期を乗り越えられるようにサポート。健康危機や不確かな状況で不安や悲しみを感じている人が、安心と安全を感じられるように。在宅勤務や自主隔離の人が恐れの波動に同調したり、左右されないように、サイキックプロテクションと勇気をもたらす。

■ ディーバ
今、人生が無茶苦茶になっている、疲れ、イライラ、行き詰まり、繋がりを感じられなくなっている人の心をなだめ、落ち着かせる。自分を大切にするよう助け、慈しみの心へ。運命を覚えている人には、行動を促し、自分の人生に情熱を持てるように。(自殺防止)



【2】人との境界が薄すぎる、敏感に感じる人のオーラの保護

■ オーラスプレー
ネガティブなエネルギーからオーラフィールドを強力に保護する。

■ プロテクションエナジーバランサー
感情体の保護シールドを強化する。

■ プロテクション
ネガティブな感情エネルギーとの境界線に。



【3】希望、喜び、豊かさを呼び、未来への希望をたやさないために

■ ガーディアン 守護の力を強める。
■ ソウルサポート 魂の力を強める。
■ パロサントミュート 幸運を呼ぶ聖なる木のエッセンス。


【4】「気・血・水」のバランスを整え、心身の健康を保つ

■ 「気」=紅梅エッセンス
心の底からやる気を生み、目的達成に必要なエッセンス。

■ 「血」=赤松エッセンス
体中に栄養を運ぶために必要な「血」を整えてくれるエッセンス。

■ 「水」=竹エッセンス
健康に影響を与える、体液の循環に大切な「水」を調整。

この目的のためのエッセンスは、他にも多種あります。自分にピッタリの一品を探してみてはいかがでしょう。

ボディワーク工房 トップレディ
▼ Salon data
https://anapple.jp/posts/toplady

▼ Instagram
https://www.instagram.com/toplady.jp/

▼ 公式LINE
https://page.line.me/694odjvi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?