見出し画像

初めてのログイン戦争

Chocobo鯖の死闘

僕がFF14を始め最初に降り立ったサーバーはチョコボ鯖だった。
ファイナルファンタジーの名が付くゲームを遊んだことがあるならば
チョコボはよく知っているキャラクターでありモンスターだと思う。

これから長く遊んでいくならサーバーも親しみがある名前にしようと
そう考えた僕はチョコボ鯖でエオルゼアという地を満喫し始める。

という予定だったのだがサービス開始初日ということもあり
俗にいう『ログイン戦争』に巻き込まれる事となったのだ。

えらー、エラー、またerror……

記憶が正しければ開始時間である18時ジャストにログインをしたので
15分程で一応ログインは出来たのものの
キャラクターがなかなか映らずエラー落ちしてしまったのだ。

再度ログインするとなるとまたスクエニのパスワード入力し
キャラクターの画面まで辿り着きキャラが表示されたのを確認後
ハイデリンとアシエンそして3K(聞いて感じて考えて)を見る。
そして最後の難関でもあったマップへの移動ローディング!

上記の過程を問題なく突破出来た者のみが
エオルゼアの大地を踏みしめることが出来た。
(最後のローディングの突破が難しかった記憶がある……)

新生、蒼天、紅蓮、漆黒のログイン戦争

これまでに最低でも4度のログイン戦争に参加してきた訳だが
蒼天の時はあまり待たされた記憶は無い
紅蓮はログインよりもその先のラウバーンさんの方が……
漆黒に至っては別の鯖に移動していた為すんなり入れた。
ログインの時に「あと○〇人待ち」と表示されると
「おっ、FF14賑わってるなぁ」と思うこの頃。

ログイン戦争って無いほうが望ましい事だとは思うけど
6.0でもあって欲しいなと思っちゃう僕でしたとさ。

終わり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?