見出し画像

シティサーキット東京ベイにプレオープン初日に子連れで行ってみた

 お台場にプレ・オープンしたカート場「シティサーキット東京ベイ」に、令和5年10月28日のオープン初日に早速行ってきました。
 あまりこの手の記事は書かないんですが、なかなか興味深かったので、今後、行こうかと検討している人の参考になればということで感想などをまとめておこうと思います。

1.プレオープンの情報に接して

 夏頃にお台場にカート場ができるらしいというニュースは目にしたような気がするんですが、10月上旬、モタスポ系のメディアを見ていたら下旬からプレオープン、チケットを販売開始というニュースがあって。
 普通のカート場ならそんなに気にもとめなかったでしょうが、お台場という立地とトムスが運営母体というところに興味を惹かれて。メガウェブの跡地利用というのはすぐに察しがついたんですが、あのビジネス的にはいくらでも引き合いがありそうな立地でよりによってカート場?と。
 公式サイトを見てみると、2時間制で大人は6千円。小学生は大人と同人数までは無料と。
 さらに、毎日午後6時から8時まで、小学生は無料の専用体験プログラムがあります、と。同伴の大人がカートに乗る場合は6千円。結局、値段的には同じだが、何か特別メニューがあるということなのか。
 無料体験プログラムは抽選だったので、とりあえず申し込むだけならタダだしということで、期間内に行けそうな土曜日を複数エントリーしたのですが見事に落選。
 さてどうするか。カート場にいった経験のある方はおわかりいただけると思うんですが2時間乗り放題で6千円ってかなりお得な設定なはずなんですよ。カートを知らない人からすると法外な値段に見えるのも確かなんですが。
 かつ小学生以下無料となると、小学生の子供が2人いる我が家にとってはかなり魅力的なわけです。既にあるカート場で家族4人楽しむとしたら結構かかりますからね。ということでよし行ってみるか、と。
 じゃあチケット買うかと公式サイトを見ると、意外なことにプレオープン初日も含め、まだどの時間帯もチケットは余裕で全然ある感じ。抽選を申し込んでから結果発表まで3週間位あったのに。あれ、意外とみんな食いつかないのねと思ったのが正直なところ
 私の家族はモタスポ好きではなく「あーまたパパの行きたいのに突き合わされるのね」ぐらいのノリなので、となると家族のご機嫌のためには当日の天気が重要。この空き具合なら天気の目途がたってからで大丈夫だなと判断、週間予報で天気が大丈夫そうだなとなった23日の月曜日にチケット購入。
 プレオープン初日の最初の枠にしようかと思ったんですが、混むだろうなというのと朝は少し余裕を持つかということで2番めの10時の枠を確保。

2.チケット買ったけれど情報が全然出ない

 さて、あとは当日に向けた情報収集、ということでネットを見たんですが、ほとんど情報が出てこない。
 そもそも公式サイトにアクセス(場所)が載っていない(当惑)。カート場ができるみたいです、と現地の写真をツイートしている人がいたので、ああ、あそこだなとはわかったのですが、これ土地勘ない人が行こうか検討するときは結構困るのでは。
 アクセス以外も含め公式サイトの情報更新もなく。そもそも公式に元々ほとんど情報が載っていないし、ネットを見ても目新しい情報はなく。
 週の途中で、業界関係者やメディア向けのプレビューやテスト運営をやったらしく、前々日になっていわゆる業界関係者が現地の様子をツイートしたり、モタスポ系メディアがいよいよオープンみたいな記事を何本か掲載して、ああちゃんとオープンするんだなと安心したぐらい。
 それでも27日になっても、翌日のオープン初日のチケットはどの時間の枠も取り放題でした。普通のカート場でももう少し予約は入っていそうな気がして少しばかり不安を感じながら当日を迎えたのでした。

3.さて当日。流石に立地は抜群

 さて当日、現地へ。ゆりかもめの青海の駅を降りればすぐにカート場が目に入ります。

ゆりかもめ青海駅からぱしゃり。

 場所は完全にメガウェブの跡地ですので迷うことはないでしょう。当然、りんかい線の東京テレポート駅からもすぐです。
 上の写真の右側の白い建物がピット&屋内コース、左手の青白で仕切られているのが屋外コースとなります。
 中央の木目調の壁の建物にトイレやロッカー等があり、その上にあがってコースで走行している様子をギャラリーできるようになっています。
 写真の左手中程に見える「Entry」と書かれた扉があってそこが入口。早速、受付にいくと、時間になったらまた来るように言われたので、それまで施設の中や周囲をぶらぶら。

旧パレットタウンのデッキから。手前に手すりが入ってるのは失敗

 土地勘がある方はわかると思うのですが、東京テレポートから旧パレットタウンやメガウェブに渡るデッキが一部残っているのですが、下の写真のとおりそこからコースが良く見えます。
 パレットタウンもなくなって、かつてと人通りは比べものになりませんが、それでも多くの通りすがりの人が興味深そうにカートが走行する様子をギャラリーされてました。
 時間になったので受付へ。やはり初日ということもあって予約の状況が十分に把握できてなくて、受付がスムースに進まないなどのトラブルはありましたが、まあありがちだよねの範囲。周りの人の話を聞いてみると、やはり天気や混雑状況を見ながら、前日や当日朝に予約(チケット購入)した方が結構いたようです。
 受付では、チケットの確認と引換にヘルメットを付ける際に下につけるフェイスマスクを渡されます。これがどうも場内でのチケット代わりのようで、時間帯によってマスクの色を分けて、入退出するべき人を管理しているようです。
 受付を終えると、そのまますぐに当該回の参加者を集めて、どの場でも必ずやる利用上の注意などの説明。どこでも似たようなことを言われるのですが(もちろん大事です)、比較的いい意味で最小限の説明だった気がします。

私が行った次の時間帯(14時~)のブリーフィング(説明)の様子

4.まず子供向けの屋内コースから

 このシティサーキットには、屋内コースと屋外コースがあって、どうやら連結して一つのコースにすることもできるようです。メインの屋外コースは利用条件が年齢関係なく身長が150cm以上とのことでした。
 うちの子供はともに身長が足りないので屋外コースは走れず。そもそもモタスポ好きでも、英才教育してるわけでもないので、満足にカートを運転できないから他のお客さんの迷惑にならなければなと思ってたので、我が家にとってはちょうど都合がいいところ。
 私はすぐにメインの屋外コースを走りたいところですが、そこはぐっとこらえてまずは子どもたちのお相手。
 12時からの回は多分30人いないくらいの客数だったと思うのですが、一人で来ているようなカートを走り慣れたガチ勢の方が6~7割、残りが私たちみたいなファミリーやカップルかなという感じ。
 当然、みんな屋外コースに行くので、子供向けの屋内コースはほぼ待ち時間なく乗れました。屋内コースの様子は以下の動画を参照ください。

https://www.youtube.com/shorts/CAo0wT72d_E

 動画だとカルガモの散歩レベルでゆっくり走っているように見えますが、視点が低く路面との距離が近いカートあるあるで、走っていると動画の印象以上に楽しめます。
 下の娘は、最初は満足に周回できなかったのですが、慣れてくると動画のようにスムースに回れるように。カート初体験の小さな子どもが楽しむにはぴったりでした。
 ただ逆に言えば、街のカート場で既に経験しているような子供だとちょっと迫力不足かなと。パワーがないので追い抜きはほぼ無理ですし。
 5~6分くらいの時間制で周回。最初はテンションが低かった子供たちも、運転に慣れるにつれテンションが上がり、待ち時間がほぼなかったこともあって、結局、3回ほど走行を楽しんできました。

5.いよいよメインの屋外コースへ

 子供たちを一通り遊ばせた後で、いざ私と嫁でメインの屋外コースへ。時間内で結局、2回走行できました。ちなみに1回の走行は7台ずつに分けられて時間は8分間でした。
 さて走ってみての感想ですが、モタスポは観るだけで若いときにレンタルカートを何度か経験した程度の人間の印象ということでお読みください。

 まず、話題のEVカート。思いのほかエンジンカートと違和感がないというのが総評。このコースなら、トップも含めスピードは十分なほど出てると思いました。
 特徴としては、トルクの出方が非常にマイルド。エンジンカートのようなアクセルとの直結感溢れる挙動はない代わりに、その分素人には操作しやすいです。
 コースは、コース幅が広くて走りやすい。幅が十分なので、明らかに速さが異なる同走者がいて追い抜くときも対処しやすかったです。
 ストレートとそのエンドに置かれたタイトコーナーという前半に、それなりに速度を出しながら曲がれる高速コーナー主体の後半という構成は、個人的にはティルケっぽいコースだなという印象。
 ラップタイムは、私や嫁のようにコースを普通に回るくらいならできますというレベルでベストが40秒切るくらい。他の方のタイムを見ると、いわゆるガチ勢の方は30~32秒で回っていた様子。
 コースはプラスチックフェンスで仕切ってあるので、多くの場がそうであるように、この後、コースレイアウトの変更もあるでしょうが、現段階ではコース自体の難度は低めという印象です。
 腕に自身のある方にとっては微妙かもしれませんが、総じてカート未経験や経験の乏しい方でも走りやすく、走行が楽しめるように、よく考えられたコースだなと思いました。

 動画はコース脇で待機させた子供に撮影させたものなので見づらいですがピットアウト直後の様子。前を行く嫁に1コーナーで追い抜きを仕掛けますが蓋をされて退散する私の様子が…。
 左側には、前述のとおりパレットタウン跡地から見ているギャラリーが映っています。走ってる方にすると、見られていて結構気分がいいのは内緒。

 なお、作成者の方とまったく面識はないのですが、プレオープン初日の様子を紹介した動画がYoutubeにあったので紹介させていただきます。後半の走行シーンは私たちの回のようで、自分も映っています。

https://www.youtube.com/watch?v=XeTbFYeigSI

6.シミュレータも置いてあります

 屋内コースのあるガレージ奥には、屋外コースを体験できるシミュレータも置いてあります。

 5~6台置いてあり、子供用の筐体も用意されています。
 なかなかの再現度なのですが、やはり微妙に実際のコースとは違うところもあり。私が屋外コースを2回走った後でやってみたらいきなり33秒とか出たので、タイム的なところまでシミュレーションできるものかというと微妙かと。正直、コースを覚えるレベルのものかなというところです。屋外コースを走れない子どもへのフォローとしては悪くないかも。

7.総評 プレ・オープン中に行くべし

 さて、行ってみての総評ですが、個人的には全体として、施設そのものには好印象を持ちました。
 何と言っても立地は超抜群ですし、ガチ勢でなければEVカートは十分満足できますし、初心者でも走りやすいコースも好印象。手軽にはじめてカートを経験する場としては良い感じでまとめられています。
 本文では細かく触れませんでしたが、施設もきれいでオシャレです。また、プレオープンだからかもしれませんが、スタッフも多く配置されていて(おそらくこの手の運営の経験がある方も含め)その辺もしっかりしているなという印象。

 とはいえ、私の行った回がかなりすいていたほうだと思われる点を考慮すべきなのも確かで。私の回は多分30人いなかったと思うのですが、子供用の屋内カートはもちろん、屋外カートも並び始めたときに走っているグループが終われば、すぐに次のグループで乗れました。
 そんな混雑具合で、2時間で子供用の屋内コースを3回に、屋外コースを2回、シミュレータを1回体験してまあ満足できたのですが、某記事によれば最大50人まで入れる予定とのこと。ですので、人数が増えると回数も減るので満足度がどうか。
 後は、オープン直後にありがちではありますが、予約の処理などを中心に運営がまだまだこなれていないようで。急なゲリラ豪雨とかあった場合にカート場との連絡は円滑に取れるのか、とか公式サイトでの案内や情報の不足をはじめ気になるところはありました。無事走り出してしまえば楽しいんですけどね。

 じゃあ正式オープンを待って、という人もいるでしょうが、個人的には正式オープン時の値段設定も正直気になるところで。

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1542467.html

 上の記事によれば、正式オープン後は
屋外コースでの通常走行(6分)は、昼の時間帯が3500円~、夜の時間帯が4000円~。
屋内コースについては、通常走行(5分)が2000円~。日没後のプロジェクションマッピング時は3000円~
・シミュレーターは、大人用・キッズ用ともに7分1000円~

 正直、うーんなんですよ。カートとかモタスポはとにかく値段が高いというのをわかっている自分ですら悩む価格設定なので、それこそライト層のグループやファミリーがこの値段で食いつくのかどうか。

 ということでまとめとしては、興味がある方はとりあえずプレ・オープン中のなるべく空いてそうな回(都合つけられるなら平日)を見つけて一度行っておけ、に尽きます。
 長くなりましたが、検討している方々の参考になれば幸いです。