今日もニートに面白おかしく語られるJR北海道
バカの言論なので気にしないでください。
と言いつつ、こんなことを書いたら侮辱だと言って謝罪と賠償金を要求する人たちがいるので、気を付けたいと思います。
回数券終了
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/220719_KO_ticketbook.pdf
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/220719_KO_ticketbook.pdf
フリー切符の値段を上げることが先では?
券売機を更新するから回数券を売るのをやめますというのならばまだしも、ジャパンレールパスなどのフリー切符を値段を変えずに売り続けるというのは理解できません。
回数券を売るのをやめたからといってどれだけ収益改善になるのでしょうか。
私気になります。
フリー切符というのは乗り放題なので、一回買ったきりで何回でも乗れるというのに、回数券は乗るたびに金額を回収できるシステムなのだから、回数券のほうがメリット性が高いと思います。
よくわからない大雪対策
そもそも、JR北海道に対して批判するマスメディア自体JR北海道に乗ったことがないのでどうしようもないと思います。
また、安全アドバイザーも研究者2、実務経験のある研究者1の構成であるため、現在の状態について完全に把握しているのかというのは疑問であるとは思います。かといってド素人がこんなことを書いているのもどうかと思いますが。
まずは一応確認してみることとしました。
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/221116_KO_Snow.pdf
千歳線内のマシンガン監視カメラ
これは6月の時から書いていましたが見落としていました。
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20220608_KO_Snow.pdf
函館線は6駅千歳線は各駅札沼線は2駅設置するということになっています。
いやそもそも去年の千歳や恵庭の大雪がイレギュラーなわけで本来降雪が多いのは札幌市北部であるということはアメダスを見ればわかる話です。
ところで札幌~手稲間は約10㎞あるのに監視カメラ1台で、逆に南千歳から札幌まで44㎞で12台という設定というのは何か根拠があるのでしょうか?
ポイントのある駅ということで選定したのであれば何駅か意味の分からない駅(平和・新札幌・西の里信号場(取り上げられた)・恵み野・恵庭)がありますが根拠がありますが、なんでなんでしょうね。
言い方変えるといらんでしょ。こんなに。むしろこんなもの作るくらいだったら、タブレットおいてユーチューブで放映させたほうがよっぽど安上がりだし。(壊れたら知らんし、必要なところに作るのは反対ではない。)
というかそれ以前に札幌車両基地が滅べば、エアポートを動かせないという事実は理解されているのでしょうか。
千歳駅に車両を留置するのですか?
減便
終電繰り上げするのは〇鹿かと言おうかと思ったけど夜遊びする奴少ないことに気が付いた件
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/unkou/pdf/e7868ce95dc5fcfe5cefa440f8161ddc.pdf
札沼線と小樽行の終電は繰り上げるくせに江別岩見沢の終電は繰り上げないというのが1点目の謎
小樽方面について
23:45手稲行を小樽行にすれば解決すると思うし(というか小樽発の始発を動かしたくないからそのまま削った説)、それ以前に札幌から手稲まで札幌駅発23:45・23:52・23:59と地下鉄も真っ青な運行間隔で走らせていること自体理解できない。(52分を区間快速にすればいい)
けど減便しても利用する奴いないからいいかともいえるが、
何度も言うが利用者のベースとなるのはは手稲区・小樽市銭函に人が住んでもらうことなので、私の考えとしては、jrのやり方はよくないと思う。
学園都市線
終電が繰り上げになるが、あいの里公園なんか、
並行する中央バスがもともと旧札幌市営バスの均一区間運賃というだ○○○○運賃のせいでJRへの移行が進まないので減便しても仕方ないかと
JR440円・中央バス240円
今までが便利すぎたとも言えるかもしれない。
JR北海道の冬季の取り組みについて
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/221116_KO_Winter.pdf
中身を見て思ったこと。
踏切廃止すれば。
踏切内部の車輪通過部が雪で詰まって動かなくなる可能性があるそうです。
じゃあ踏切廃止すればいいんじゃないかと思います。
札幌市内の踏切に関しては稲穂駅の前(ここをつぶすとこ線橋でホームまたは構内踏切で上下ホーム間を移動させなければならない)以外全部ぶっ潰しても付近(学園都市線の百合が原~あいの里公園間以外おおむね500m以内)に高架橋があるからそれ使わせればいいでしょ。
学園都市線は連続立体交差事業やるみたいだし。
あとその他自治体は知らん。江別とか北広から向こうはしんどくなるけど。
除雪車
排雪ロータリー機関車を作ってください オナシャス。
ポイント不転換対策他
ヒーターによる対策に固執するのはいいけど、うまくいかなかったらスノーシェルター作るの?(テレビの受信障害とかは無視してというかそれがあるからヒーターになるのはいいけど)
情報提供について
JR東日本や東海と同じようにどこに列車が走っているのかを表示するシステムを作れば事足りる話でしょ。
アンケート
jr◯◯学者によるアンケート。
何書いたか忘れたけど、
2020年3月以前のダイヤに戻せと、(札幌~手稲間は日中快速普通の15分間隔で使いやすかった。)値段が高いと(他のjrと変わらなければ文句はない。)高速バスは予約がとれないのでくそだって書いた気がする。
書き忘れたのは、札幌駅を跨ぐときに札幌駅での待ち時間が長すぎるっていうのを書き忘れたのはいたいかもしれない。
だんだん適当になっていく。
寝る。
その他の面白ネタは気が向いたら。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?