見出し画像

雑記 #国鉄 および #ハムスターズ

沖縄は来週にします。


いかのとおり

国鉄

国鉄北海道総局ポイント不転換対策装置である分岐器融雪ピット~降雪期における分岐器不転換防止対策~によりインフラメンテナンス賞受賞

https://inframaintenance.jsce.or.jp/hyousyou/announcement2/

あっひゃひゃひゃひゃひゃ
へそで茶を沸かすどころか核融合ができそうなぐらいのギャグを提供してくれています。


 スノーシェルター論者ですが、


 年に1回以上は常識的な範疇の雪でポイント不転換させているのに受賞するなんてなんて素晴らしい技術なんでしょうね。


ポイント不転換ネタ


国鉄大阪総局10時間列車に客を閉じ込めた運行指令を総局付に

妥当かと。
これ以上罵声飛ばしてもしょうがないので略。

今日も雪で運転見あわせの可能性ありとの連絡

ポイント不転換対策や、車両の降雪に対応したブレーキ対策を行うべきかと。
国鉄北海道総局なんて罵声にびびって運休やめて運転しているぞ。

 国鉄名古屋総局の雪対策

https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000024916.pdf

2014年の資料だがほとんど電気ヒーターとなっている。
三重県、静岡県の平野部を除けばヒーターだらけなので最低限は対策してるっぽい。


ほか

ハムスターズスタジアム

がらがらというか貧乏なので見れないのでは?


平日は交通発達していないので来れないので仕方ないかと。
サンケイアトムズ戦に人が入らないのは応援しづらいからなのか?

北広島市民球場駅4割値上がり

作るか作らないかの2択、あと費用をハムスターに出せって言ってもあいつらはああゆうやつらなので出さない危険が高い。なのでハムスターにはかかわらず草薙に追い出すべきだったのかもしれない。

もう作業員もいないので短縮もできないし何もかもできないかと。
後簡易な設備にするのは退避設備とか乗客留置設備とかがないとスタジアム最寄り駅として失格なので、どうせここからさらに値上がりして200億でできればいいほうだと思うので、それをやるのかやらないのかの2択でしかない。
やらないのならば未来永劫シャトルバスだが、たぶんもう運転手がいなくなるので北海道バスも千歳相互もやめるんじゃないかと思う。
そしてなぜかやりだすあ〇まバス、U鉄かもしれんが。

おまけ


ぼろいから改修しろと名護市に改修しろと騒いで改修させたスタジアム





とりあえず5にちと22の切符とるか


国鉄北海道総局のハムスタースタジアム案内

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?