マガジンのカバー画像

TONJIRU STAND 総合マガジン

41
ここを見ればトンスタのことがだいたいわかるマガジンです。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

「心理的安全性」は、まずリーダーにあるべきという発見

こんにちはいわあゆ(@iwa_ayu)です。 豚汁エバンジェリストを名乗りTONJIRU STANDという屋号を掲げて世界に向けて発信しています。本noteはその世界進出に向けプロジェクトメンバーとともに歩む変遷レポートとなります。 ***** 前回のズッコケを経て、改めて再招集をかけた当日。 何を話すのか、どう話すべきか、気持ちの整理がつかないままに迎えた当日・・・。どこか、ピリッとした空気。 空気に飲まれないよう、必死に平静を装いながら、 チームとして動きが止まっ

チームを作るのは個人だという気づき

こんにちはいわあゆ(@iwa_ayu)です。 豚汁エバンジェリストを名乗りTONJIRU STANDという屋号を掲げて世界に向けて発信しています。本noteはその世界進出に向けプロジェクトメンバーとともに歩む変遷レポートとなります。 ***** 前回の話の通り、TONJIRU STANDとしての「チームの未来」にもがく間も、仮にたった一人になったとしてもTONJIRU STANDとしての歩みは止めない!と思っていた矢先に・・・コラボの話が色々と舞い込んできました。 その

10月のTONJIRU STAND\豚汁、いかがっすか?/

こんにちは。TONJIRU STANDです。いよいよ豚汁の季節到来!先月も豚汁を食べていただいた方からたくさんの暖かいお言葉をいただき嬉しい限りです。みなさまの応援あってこそのトンスタです今月もよろしくお願い致します。 先月から豚汁がパワーアップ🐷最近豚肉の下準備が進化して、更に美味しくなったと専らの評判のトンスタ豚汁。実は圧力鍋の仕込みによって、お肉のほろほろ具合が格段にアップ…!ぜひパワーアップした豚汁をご賞味ください。 そして、おかげさまで会う人会う人に豚汁をなかば

協会がゆく!豚汁レポ 〜3大牛丼屋チェーン食べ比べ〜

こんにちは。豚汁エバンジェリストを名乗って活動してます、いわあゆ(iwa_ayu)です。 究極の豚汁とは何か?を追求すべく、全国の豚汁を食べ歩き、レポートしています! ※本記事にて言及されている意見はあくまで個人見解であります※ 第4回は豚汁のお取り寄せ! ずっとやってみたかった、牛丼屋チェーンの豚汁を食べ比べしてみることにしました。 みんな一度は牛丼屋でお金をプラスして、味噌汁を豚汁に変えたことあるのではないでしょうか。 今回の食べ比べ ・吉野家 ・松屋 ・すき家

【9月長月の豚汁】~りんごとさつまいもの豚汁~

9月はとてもバタバタしていて、ちょこっと遅れてしまいました… そんなバタバタな最中、福島復興支援の一環で、現地農家さんと交流しながら農業のお手伝いをしてきたのですが、そこで収穫した、りんごとさつまいもを使って豚汁を作ってみたところ、予想に反し、とても美味しかったのでこちらを9月の豚汁にしたいと思います。 秋の実りを味わう、甘くてほっこりする優しい豚汁です。 <9月の食材> ・豚こま肉(塩麴漬け) ・さつまいも ・りんご(半分はすりおろす) ・仙台味噌(東北地方で好まれる