見出し画像

ねんきん定期便を読みとく

50代のご夫婦からの相談。

子供は一人で現在大学生でお金がかかる時期であるが自分達の老後のことも気にかかる。

いったい年金はいくら貰えるのか?

誕生月にはねんきん定期便がハガキで送られて来ます。

ねんきん定期便から、65歳からの年金見込額は50歳から記載されるようになる。

ハガキには記載されないが障害年金、遺族年金の額もわかる。

ライフプランを立てるには必須な情報になる。

数字がわかることにより、これからどうしたら良いのかがイメージ出来るだろう。

誕生月には必ずねんきん定期便は送られて来るのでぜひ捨てずに中身を確認してください。

計画は早いに越したことはありません。

いつかは来る老後。
何が一番自分にあっているのか?

無理なく計画的に実行するにはどうしたら良いのか?

相談する相手を選ぶことが重要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?