見出し画像

1LDKで子育て準備

わたしたち夫婦は、都内の1LDKの部屋で暮らしている。
そんなに広くないけど、二人で住む分には充分な広さがある。
だけど、もうすぐここに子がやってくる。
秋から三人暮らしが始まるんだ。

ぐるりと部屋を見渡して、この部屋で赤ちゃんを迎える想像が全然できなかった。
リビングには、大きめのこたつになるローテーブルとソファ、元々一人でパソコン作業用に使っていたテーブルを二人用にした狭いダイニングテーブルがあり、もう一部屋は収納兼寝室として、ハンガーラックや二人の荷物、そしてダブルサイズのマットレスがある。

ベビーベッドなんて置く場所がないので、最初から買うつもりはない。
(衣装ケースに新生児がフィットするよという斬新なアイディアを知ってから、添い寝できるようになるまではそれで行こうと思っている。インターネットには載せられない現実。)
寝室は寝室にしかならないので、ひとまずこのまま。できれば少し物を減らしたいけど、優先順位は低め。
まずはリビングをなんとかせねば。という思いで、この一ヶ月せっせと動き始めた。

まず、部屋の半分を占めていたローテーブルを手放した。
送るの超大変だから誰か取りに来てくれないかな、と思ってジモティで1,000円で出品したら速攻売れてびっくりした。
気の優しそうな二児の父がおっきな車で取りにきてくれた。

かわりに、IKEAのおむつ替え台を買って設置した。
それなりに場所をとるけど、赤ちゃんは習慣をとても好むから、おむつを変える場所は固定がいいというモンテッソーリの思想から設置を決めた。
二段になっているので、お世話グッズはぜんぶ下の段に収まりそうでとても良い。わたしたちの腰も守れる。
ちなみにこれ、正規で買うと送料めっちゃかかるんだけど、メルカリでほぼ定価で送料込みで売ってたのでそれを購入。綺麗だし木ダボと滑り止めが予め付いた状態だったので組み立てもそんなに大変じゃなくてよかった。
継続して需要ありそうなので、使わなくなったらメルカリで売れそうなのも良い。

次に、部屋を区切るように置いていたソファを側面に移動させ、あいたところにニトリのユニット畳を敷いて部屋の中央をごろ寝スペースに変えた。
いままでリビングで寝そべるスペースはソファしかなくて、一人が寝ると一人は床に追い出されるシステムだったんだけど、これで二人揃ってごろごろできる。井草のいい香りがするのも良い。夫のお気に入りの場所になった。
(こども部屋あるあるのジョイントマットのほうがきっと防水だし機能性はいいのだろうけど、どうしてもあのデザインがすきになれなくて畳を選んだ。これが吉と出るか凶と出るかはわからない。)

そして残るはダイニングテーブル(兼リモートワーク中のわたしの仕事場)。
何度か夫と家具を探すデートをして、うちの広さには120cm幅くらいがちょうどいいね、という結論に至り、ニトリで机と椅子セットを購入した。
店舗にあったものもとても良かった&椅子二脚+ベンチというのも良さそうなんだけど、ネット限定品が手頃でそんなにこだわりがなかったのでそれに決めた。
組み立てる自信がなかったので組み立てサービス頼もうと思ったら、最短で9月中旬になってしまうことがわかったので、せっせと二人で組み立てた。
ぜんぶ付属の六角レンチでネジを締めるだけだったのでなんとかなったし、ガタつきもなくてよかった。
ちなみに結婚当初夫と組み立てた食器棚はガタガタだ。それ以来組み立てへの苦手意識が芽生えまくっていたけど、ちょっと自信回復。まあ構造が全然違うのだけど。箱物家具はできるだけ完成品を選ぶのが吉。

もともと使っていた机は無印の折り畳みテーブルだったんだけど、なにやらテレワーク需要でメーカー欠品、メルカリでバンバン売れる商品になっているということを知り、梱包して送るの超大変そうだな…と思いながらも試しに着払い指定で出品してみたら、出品後数時間も経たずに売れて驚き。
売れてしまったのでがんばって梱包して発送したよ。まじがんばった。160サイズちょいオーバーしてしまったけど受け入れてくれたヤマトさんありがとう。お世話になりまくってます。
梱包が簡素で不安だったけど、今日無事受け取り連絡がきて一安心。

あとは壁際に置いている小さなオープン棚を処分して、代わりに引出し式のラックに中身を移動したらひとまずリビングが完成するよ。

ガンガン物を処分して新しいものに買い替えて部屋を改造していること、夫に「戸惑ってる?」って聞いたら「戸惑ってるけどとんがそうしたいならしたらいいよ」って言ってくれて、返し方がめちゃくちゃ夫らしくてℒℴѵℯ…と思ったよ、というおまけ話。

雑誌やインターネットで目にする子育て環境はめちゃくちゃ美しくて整然としていて、もちろんそれが理想なんだけど、現実問題狭い賃貸ではやれることをやるしかないので、わたしたちなりの正解を見つけていきたいと思っている。
ほんとはここにbefore/afterの写真を載せたらより良い記事になるんだろうけど、生活感溢れすぎててインターネットに載せる自信がないから写真は割愛。
そうやって、見えなくなっていくんだよね、現実。

この部屋のレイアウトが正解かどうかわかるのはもう少し先だけど、それまでにできる準備はなるべくしておきたいな。
ミニマリストになんて到底なれない、物を捨てるのがめちゃくちゃ苦手な人間だけど、なるべく快適な部屋になるよう、これからも工夫していこうと思っているよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?