マガジンのカバー画像

子どもたちに寄り添う【学級づくり】

11
運営しているクリエイター

#七尾旅人

3学期2日目~書初め大会開催

3学期2日目。書初めをした。 まず始めに教室で、書初めの由来を共有した。  ・江戸時代ぐらいから庶民もやる年中行事になった。  ・1月2日にやるのが基本。 そして、「決意の気持ちを込めて、いい字を書こう」という、共同の目標を設定する。 それから机を下げ、スペースをつくる。密を避けるために、一部の子たちは、空き教室に移動。 書初めは、恵方に向かって詩歌を書いていたという習慣が由来になっているので、恵方に向かって準備をする。 今年は南南東らしい。南南東は、iPhoneコ