見出し画像

夢日記(6) みかんとラーメン

2021年1月4日(月)

男子トイレみたいな立ってするトイレ トイレの中はたくさんの人 やっと順番がまわってきて左から2番目に立つが 仕方がわからないのと、突然また母親から電話でトイレを断念 トイレの中で電話している また突然うちに来るという しかも泊まるという 私は急いで家に帰る 旦那さん 子どもたち小さい頃? 母親到着 旦那さんと母親が話している 中に入った 私はもう我慢できなくなり 夢の中で母親に叱責する 現実ではできない
連絡もなしに勝手に来るなんて非常識 デリカシーがない! と私は怒っている 母親は分かったのか泣いている

車椅子に乗っている 広い通路のスーパーを探していたが、実際には道の細いビルが立ち並ぶ商店街?問屋街?古着が売っているような街
車椅子通りづらい 記憶を辿って あ、ここかも?と着いた場所はスーパーではなく 昔ながらのイートインができるような餅屋? みかん屋? 学生の部活帰りの女の子たち 1000円くらいのみかんを買って店の中で地べたに座りながらわいわい喋って食べている 高校の同級生がいる 餅は何がおすすめか聞いているのに 素焼きの煎餅が美味しいとおすすめされる 私は家へのお土産に買って帰った?
食べるところの隣りにもトイレあり、そこでは杖を使っていた 足を引きずっている 学生の子もトイレに入りたく鉢合う もうすぐ出るから、と伝える

野菜屋? お金の関係で二つのものしか買えない 何故かラーメンを作っている ラーメンを封筒の宛名に貼って?郵送 返金の為の手続き 息子 疲れて帰ってくる

親が泣く夢が意味すること

母親が泣く夢の場合、あなた自身が葛藤や無力感を抱えているということを表します。また、母親との関係があまりよくない場合には、実は心の中で母親と仲良くなりたい、母親の気を惹きたいという願望があるということを指しています。

餅の夢の基本的な意味

餅というと、めでたい席で食べるようなイメージがないでしょうか。そうしたところから、餅の夢は嬉しいニュースやめでたいことを象徴する夢となります。餅の夢のポイントは、餅をどうしていたのかということになります。餅を食べていた夢なら、美味しいと感じていた場合はあなたの願いが叶うことを意味します。逆にまずかったり、味がしなかったりしたなら、あなたの願いはまだまだ当分叶いそうにありません。餅をもらう夢は、周囲から何か嬉しいニュースが飛び込んでくる予兆となります。そして紅白の餅や餅をつく夢、餅を使って料理をしている夢は結婚や妊娠といったようなおめでたいことがあなたに起こりそうです。この時、夢の中で感じた気分もポイントで、明るい気分だったなら、結婚・妊娠などがあなたの思い通りのタイミングでやってくることを意味しますが、暗い気分だったなら、望まぬときにそうした出来事が浮上しそうです。

柑橘系の果物が出てくる夢は金運・恋愛運が上昇中です

熟した新鮮な柑橘系の果物が夢に出てきたら、経済的な運や恋愛運・出会い運が高まっています。成熟した柑橘類の果物をただ見ているだけなら自分の基礎的な部分がしっかり固まってきたということがあらわれています。

足を引きずる夢の意味とはいったい

足というのは、夢占いでは生活においての基盤であるといわれています。
その足をひきずるというのは、なにか長期のスパンで不安や悩みごとがあるとされていることが多いです。なにかに行き詰まっている状態、前に進みたくても引きずって進めない状態であるとされています。
例えば恋愛において、片思いだった人、元恋人をなかなか忘れることができず前に進むことができていないなど、気持ちが止まっていたりしませんか。もちろん止まって見つめ直すことも大事ですが、引きずるというのは精神的にあまり良い状態ではないため、新たに進んでいこうと思うこともしていきましょう。

自分でラーメンを作る夢が表すメッセージ

ラーメンは「気力」「体力」「エネルギー」の象徴です。
自分でラーメンを作っている夢は、あなたに何か目標がありそれに向かって努力していることを表しています。
麺から打ってラーメンを作る場合は、麺の粘り強さ同様あなたの根気により事態が好転していくことを示します。
ただし、ラーメンの麺の状態が良好な場合は目的達成等の良い意味を示しますが、麺がぶちぶち切れてしまったり、麺の状態が悪い場合は、あなたの考え方が自己中心的に偏りすぎていて、目的達成の妨げになっていることを暗示しています。
他人の意見に耳を傾け、アドバイスを受け入れる柔軟な姿勢が必要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?