キムタクと天竺鼠川原の真逆の二人の意外な共通点

タイトルから非常に変なことを言っていることは重々承知
この2人を比べることすらまだ誰も試みたことがないし異種過ぎて試みる必要がない事柄なのも重々承知
ですが、異種過ぎるからこそ見えてくるお二方の素通りできない魅力がそこにはあります。
芸能界の立ち位置的にも真逆でありキャラクターも真逆
類似タレントとはよく言うが対義タレントがいるならピンポイントではないが十分に該当し得るこの2人
勿体ぶらず本題から述べるとこの2人の共通点は…
徹底した自身のブランディングにあたる

ご存知の通りキムタクはずっとキムタクでどの場面でもカッコいいし様になる。
天竺鼠川原もずっと川原でどの場面でもボケ続けるし面白い。
いい意味で人間味を見せない魅力がある
確かにブランディングを徹底している人は他にもいる
椎名林檎や矢沢永吉なども自身の世界観からブレることがない
この2人も同じ部類ではあるがキムタクと天竺鼠川原のより一線を画す特異な点は、
バラエティを主戦場にしながらと言う点である
2人とも椎名林檎や矢沢永吉に比べバラエティの露出度は高い
まず、バラエティというのは適材適所な人材が求められる
なのでバラエティに関わるタレントは基本その番組のテイストに合わせキャラクターや立ち回りも器用に変化させて仕事の間口を広げる必要がある
さらに人間味がないと言うのもバラエティでは起用しずらい傾向にある
弱みを見せることで番組からもその他タレントからもイジられやすくなり自身も自虐ネタを披露できる番組的にも盛り上がるし何より視聴者からとっつきやすく認知されやすい
この2点はバラエティで長く息をするための必須項目なのである
逆にアーティストなどはこの真逆でキャラクターが徹底していてミステリアスな方が自身のライブなどの集客数などに大きく貢献するので商業上あまりバラエティへの露出は控える傾向にある
だがキムタクと天竺鼠川原はバラエティへの露出も多いにも関わらず世界観が損なわない
この点が2人の最大の魅力であり共通点なのだ。
これは並大抵の覚悟ではできない事である
キムタクと同級生に当たるマツコデラックスがキムタクと共演した際に言ったセリフが印象的だ。
『あんたは芸能界三代、覚悟を決めた人』
覚悟を決めた人が解き放つオーラから滲み出る事柄を大きく占めるのは一貫性
そのキャラクターの一貫性をある程度捉えた上でマツコはキムタクにそのような言葉を投げかけたのだろう。
真逆ではあるものの芸能界という大きな呼吸に飲み込まれる事なく自身のペースを守り続ける姿勢は見ていて清々しい、いつまでも応援したくなるお二方はいつまでも僕のヒーローです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?