見出し画像

牡丹の上で猫はキリンの夢を見る

 背を撫でる亮ちゃんの長い指は、いつだって私を陽だまりでまどろむ猫にしてくれる。ソファに横たわる亮ちゃんの、薄くて熱を帯びた胸板に頭をのせ、呼吸に伴う胸の上下動を感じながら平べったいお腹に体重を預けて、じっと目を閉じる。心臓の、ゆったりと強い鼓動が耳を打つ。
「結婚したくなくなっちゃった」
「うん」
「亮ちゃんの考えもお父さんと同じ?」
「ううん」
 よどんだ息を吐く私の背を撫で続ける、亮ちゃんの鼓動は乱れない。等間隔の、深い海から湧き上がるような心音が静かに鼓膜を揺らす。


 三時間前、隣町にある亮ちゃんの実家の門を私たちは並んでくぐった。右手に設えられた藤棚の、軽やかな紫がふわりと揺れる。吹き抜けた風が、膝下丈のレーススカートを揺らし、耳にかけた髪を崩した。反射的に手を髪にやると同時に、玄関の扉が開き「いらっしゃい」と低い声が響いた。
 亮ちゃんのお父さんは、私たちを座敷に通し下座に座らせると、「ご出身は」と言った。空気を和ませようと殊更に明るく答える私に、お父さんは「はい」とだけ答えた。「お仕事は」「大学は」「学部は」「高校は」「ご家族ご親戚は皆健康ですか」、まるで工業製品を検品するかのように畳みかけられる質問に、ぎゅうと狭い箱に押し込められる心地がする。もう不合格でいい、この箱に入るのは怖い。とにかく早く逃げ出したい。気づくと座布団を包むゴブラン織りを、私の指は掻いていた。濃赤の地色に、赤と橙の豪奢な花、牡丹の柄の織物。爪にかかる、でこぼこの織り目。お父さんは訊きたいことを訊き尽くしたようで、一仕事を終えたかのような晴れやかな声音で「最近はどうだ」と亮ちゃんの近況を聞いている。亮ちゃんは、初めて会った日に大勢の友人たちに囲まれていたときと変わらない、いつもどおりの飄々とした調子で近況報告をしている。お父さんの意識が息子に注がれるようになり、ようやく私は座布団を掻く指を止めることができた。そっと視線を移動させて部屋を見渡す。床の間に、牡丹が生けてある。お母さんは花が好きなんだと亮ちゃんが昔言っていたから、きっとあれもお母さんが生けたのだろう。座布団カバーと揃いの牡丹。布に織られた牡丹は毒々しい赤色だが、黒い焼き物の水盤に浮かぶ一輪の牡丹は儚げな薄桃色だ。花器の中で、花弁は高貴な美しさをまとい、黒々とした水面に色を落としている。どこか寂しげな牡丹に、ふと、あなたにとってもこの座敷は窮屈ですかと聞きたくなった。突如、がっはっはっと笑い声が響き、私は箱の前に連れ戻された。
「まぁ、なんだ。亮の連れてきた子に問題が無さそうでよかった。これで我が家も安泰だ」
 お父さんは私に向き直り、頭を下げて言った。
「古来から、先祖代々続いてきた家の歴史が、おかげさまで次世代に受け継がれます。五体満足な子を産んで、家族に尽くして、亮の家庭を支えてやってください」
 深く頭を垂れるお父さんから目を反らし、亮ちゃんの方を見る。亮ちゃんは微動だにせず、冷たい眼差しを、父親の薄くなった頭頂部に注いでいた。その横顔は、生きとし生けるものを拒む冬の森の湖面のように灰色で、初めて見る表情に、見てはいけないものを見てしまった気がして、私は慌てて正面を向いた。
 だらりと垂れて動かない藤を左手に通り過ぎ、門から外に出る。座布団の牡丹模様の感触がべっとりと脚にまとわりついている。脛を掻きむしりたい衝動が、地表に噴出する溶岩流のように胸を焼きながら流れ出す。ストッキング越しに脛に捺された合格印を、皮膚ごと剥いでしまいたくて、スカートをカリッカリッと引っ掻いた。太腿で震える私の右手を、亮ちゃんの左手が強く包みこむ。互いをたしかめるように指が絡む。ふたりの指の関節がいつもの具合で馴染んで、ようやく私の呼吸が戻った。


「キリンは交尾のとき、交尾のことしか考えてないと思う」
「なにを急に」
「キリンの交尾の話」
 仰向けに寝ながら私を抱き締め、ぼーっと天井を見つめる亮ちゃんに、ふざけている気配は無い。
「大昔のキリンは首が短かった」
「知ってる。高いところの葉を食べるために、長い首に進化したんでしょ」
「違うよ」
 亮ちゃんは、たっぷりと間をとって言葉を継ぐ。
「短い首のキリンが生き残れなかったんだ」
 亮ちゃんの手が、私の背から、うなじに上る。
「キリンの、大多数が短い首だった。長い首のキリンは、単なる突然変異だった。もしかしたら圧倒的マジョリティの短い首のキリンに囲まれて、長い首のキリンは居心地が悪かったかもしれない」
「キリンのマイノリティ」
「そう。長い首のキリンは当時マイノリティだった。それが、いつしか世界が首の短いキリンにとって生きづらい場所になっていて、マジョリティの、短い首のキリンが死に絶えた。残ったのが、長い首のキリンだ」
 愛おしげに私のうなじを撫でる亮ちゃんに、しびれを切らす。
「で、キリンの交尾の話はいつ出てくるの?」
「うん、だからキリンはね、交尾のときは交尾のことしか考えてないんだ。首の長い子どもを産もう、環境に合わせて産んでキリンという種を長らえさせようなんて、絶対に考えてない」
 そりゃそうでしょうと言いかけて、口をつぐむ。亮ちゃんの話を聞いてなお、キリンが自らを変化させ、首を伸ばす方に進化したという考えが頭から振り払えない。これは何の呪縛なのだろう。
「恐竜だって地上の覇者だったのに、隕石一つで消えてしまった。種が残るかなんて、神様の匙加減だ」
「恐竜時代から神様っているの」
「神様は知らない。けれど、ゴキブリはいた。三億年前からずっと、変わらない姿で。いろんな生き物が死に絶えていくのを横目で見ながら、どんな環境の変化も気にかけず、ずっと生きてる。すごい生き物だと思わない?」
 そういえば亮ちゃんは、ゴキブリが出現しても殺さない。丁重に紙で掬い取り、ベランダから外に放る。顔をしかめる私を見て、亮ちゃんはいつも、尊敬すべき生き物だよゴキブリはと言うのだ。
「人間はゴキブリにはなれないよ。正しくあろう、美しくあろうとする生き物だから」
 我々はゴキブリ様に教えを請わねばならない。芝居がかかった口調で言うと、亮ちゃんはくっくっと笑った。

「ところでキリンは一夫一妻制なのかな」
「一夫多妻制か、多夫多妻制の可能性も。調べてみようか」
 亮ちゃんは私をソファに降ろし、充電中のスマートフォンを取りに寝室へ行った。画面を覗き込みながら戻ってきた亮ちゃんが、ソファに坐り直しながら、これ見て、キリン、つがい、で検索したんだけどと、スマートフォンを差し出してくる。画面に映る検索結果の一覧には『キリンの交尾は9割がオス同士』といったタイトルがずらりと並んでいた。
「キリンって、本当にもう、キリンって」
「キリンって、面白い生き物だねぇ」
 肩を並べて笑ううちに、もう、どうでもよくなってきた。牡丹の合格印も、キリンがべろんと食べてくれるだろう。

 ベランダに、鳥の降り立つ音がした。アパートの経年劣化で歪んでいた雨樋に、今年、鳩が巣を作ってしまったのだ。クルックルッと喉を鳴らす親鳥に、ピィピィと餌をねだる雛の声がする。先週よりもその声は明らかに力強くなっていて、殻を破って出てきた小さな雛鳥が、順調に育っていることを教えてくれる。再び親鳥の羽ばたく音がして、部屋はしんと静まりかえった。ふたりの呼吸の音だけが、かすかに空気を揺らす。
 コーヒー淹れようかと、立ち上がろうとする私の腰に腕を回して引き留めて、亮ちゃんはじっと私を見た。
「僕はいいんだ家系がここで途切れても」
 亮ちゃんは目を細め、ふわふわぬくぬくとした動物がやるみたいに私に頬ずりをした。
「どうせどこかで滅びるならさ、愛しい人を抱き締めて終わりたい」
 寄せられた口から流れ出す、あたたかい声が耳を満たす。恐竜も、首の短いキリンも、愛しい相手と寄り添いながら生を終えたのだろうか。
「ねぇ」
 腰に回された腕が、強く締まる。
「いなくならないで」
 消え入りそうな亮ちゃんの声の、語尾がかすかに震えていた。震えを打ち消すように深い呼吸をして、亮ちゃんは肩を上下させている。そのすべての動きが愛おしくて、その奥の震えを余さず感じとりたくて、頭を亮ちゃんの肩に預けたまま、私は黙って目を閉じた。
 ピィと雛鳥の声がして、身を離す。笑顔とも泣き顔ともつかない表情で、亮ちゃんが私を見る。すんと鼻をすする亮ちゃんの、目の縁にたまった涙を見ないふりして、私は亮ちゃんの胸に体重をかけていく。ぴったりと重なって、亮ちゃんをソファに横たえる。亮ちゃんの呼吸が、私の身体を上下に揺らす。
 ゆっくりゆっくり背中を撫でられ、私は再び猫になる。



♡を押すと小動物が出ます。