見出し画像

【小学校6年生で習う文字 ⑦】

静芳のYouTube書塾、
「小学校6年生で習う文字 part2」から2回目(6年生通算7回目)の昼休みペン字練習です😊

今回は「就」「塾」「純」「処」と、「儿」や「殳」のように縦線から右横へ折れて跳ねるという部分がある字が多かったです😅

どれも縦線の右横にしっかり空間を作ることが大切で、それを想定して書いていくことが求められます☝️

また、「署」「諸」「将」「傷」のように、主画になる横画をしっかり伸ばすことも大切だと感じました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?