見出し画像

ちゃんと合ってる?モード確認大事!

おはようございます。ほっこりカメラマン臨床工学技士トミーです!

本日は、モード確認をする必要性についてお伝えします。

インピーダンスはこちら👈

確認ポイントはこちら👈

なぜモードの種類を確認するのか?

カルテと心臓ペースメーカのモードの記載が正しいかを見るため。

です。

患者さんの心臓ペースメーカ本体のモード。

ペースメーカ手帳・院内のカルテに記載しているモード。

この2つを照らし合わせて、記載に誤りがないことを確認してます。

当院では、評価管理ソフトに患者様の心臓ペースメーカに関するデータを記載して残しているので

カルテ記載データと、患者様本人に埋込中の心臓ペースメーカのデータをプログラマーでチェックし

照らし合わせる。

「DDD、60の130です」と声に出して、合っていることを

CE2名で確認しています。

モードから疾患名や、CLS等を設定している場合は

普段はよく動く患者様かな?といった感じで予測もできますね。

常に先を見て行動する。大切です。

ちゃんと合ってる?モード確認大事!

次回は「波高値」について!お伝えします。

☆ブログが書籍になりました☆

画像1

「心臓ペースメーカ業務3年目までに知っておくべき基礎知識ノート(トミーの手書きノート図付き)」

詳細はこちら👈

心臓ペースメーカーアカウント

ほっこりカメラマン臨床工学技士トミー
 ↑YouTubeです!↑
Twitter】 【tiktok

カメラアカウント
Twitter】  【Instagram
※タイトルの写真はトミーが撮影していますが、

今回は引用させていただきました。お肉のジューシーさが食欲を沸き立たせるような写真。最高ですね!!!!

素敵なお写真、ありがとうございます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?